卒業20年記念の親睦旅行のはずが・・・・ | 相続書士® 青木克博

相続書士® 青木克博

福井県内唯一の相続専門事務所

先週の土日は大学時代にずっと一緒にいた旧友たちと、


卒業20年を記念して日間賀島へ行ってきました。


みんなで旅行するなんて卒業旅行でハワイで行って以来です。

その時より大幅に人数は減りましたが、何とか6人が集結。







日間賀島は初めて行きましたが、うわさどおり、


タコとフグの町でした。


まずはタコがお出迎え。




なんと、派出所までがタコ。



宴会は、ふぐのフルコース。美味しかったです。


フグの季節は3月いっぱいで終わりだそうで、


どこの旅館も満室状態で、観光客がたくさんいました。



昔話に花が咲いているそんなとき、重大なことが発覚しました。


卒業20年の記念でスケジュール調整をして集まったはずなのですが、


どう計算しても、19年目。


一年間違えた~(@_@;)


しかも、昨年の夏ごろから計画していたにも関わらず、誰も気づかず。


まぁ、今年はプレということで、


来年は勢力を拡大して、また会うことに・・・・・。



話はもどって、


こんな感じで、たこが出てきます。

かわいくて、食べるのが惜しい・・・・・。



つぎの日は、


一宮にお住いの、この島によく来るという知人に聞いて、たこやき「はっぴい」に行きました。


やってませんでした (^_^;) 





思い返してみると、


土曜日、名古屋駅で集合してから、飲みっぱなしの旅行でした。


昼ごはん時、電車の中、島に着いて宴会で、次に日の朝ごはん時、


そして最後に、名古屋駅に再び戻ってきて、


あんかけスパを食べながら、締めのビールで再会を誓い、お別れしました。