今日は、セミナーなか日ということで、久々に事務所で事務仕事です。
と言っても、朝から熱くらしいモーニングセミナーからスタートしました。
今日のモーニングセミナーは、新年度役員挨拶でした。
もっとも熱くらしい坪田会長以下、新役員が次々に今年度の豊富を話ました(^_^)v
今年度も、福井市中央倫理法人会は楽しくなりそうです!!
さて、昨日は、2件のセミナー講師(講演)をさせていただきました。
ちょっと振り返ってみます。
1件目は福井県社会福祉協議会チャレンジおしゃれ塾からのご依頼で
エンディングノートの書きセミナーです。
私のストライクゾーンのご婦人たち40名と楽しい時間を過させていただきました。
とっても熱心な勉強家の皆様ばかりで、うなづきも最高でした(^_^)v
そしてお昼からの2件目は、場所を移して、
南越前町の南条文化会館へ
こちらは、南越前町教育委員会主催の生涯学習講座
高齢者ばかりかなぁ~と思っていましたが、
若い世代の方も参加されていました。
約20名の南越前町民の方々に、こちらもエンディングノートの魅力について
お話させていただきました。
明日は、一年ぶりの自社開催セミナーです。
『父母、祖父母にエンディングノートを書いてもらえるようになるためのセミナー』
全く新しい切り口のセミナーだと自負していますが・・・・(^_^;)
9月14日(土) アオッサにてAM10:00スタートです。
https://www.facebook.com/events/516806385060582/
乞うご期待 (^_^)