女の情念を歌い上げてみようか? | 京都の腸もみさん のぶこ女将

京都の腸もみさん のぶこ女将

銀座の女将が京都へ移り、京都で念願の腸もみサロン&腸活カフェ「腸活OKAMI LABO」を運営しています
腸のことや、食べ物のこと、そして日々の京都の暮らしまで紹介するブログです

休みの日は


千代も分かるらしく


朝から"遊ぼう!"オーラ全開に


私に飛びかかってくる





コレですわ




ザックリやられました笑い泣き


ミミズ腫れです汗




一日中ヒリヒリ痛かった



猫を飼ったら仕方がない


背中のあちこち、こんな爪痕





ほとりでの打ち合わせの後


TV放映に向けて


足りない食器などを買い足す




初めて八条口のAEON MALL


IKEA、無印良品ともに入っていて


助かった!





AEON MALLは実家に帰って以来


関西に来てから初めて入ったわ





京都市内の小さな商店が立ち並ぶのとは


全くの逆で


ここだけで用が足りてしまう





たまには面白い




夜7時頃に行ったからか


人もまばら


閑散としていた




しばらく来ないだろうな


一度来たら充分かも…





帰宅してから


思い付いて先日亡くなった八代亜紀の曲を


YouTubeで聴いてみる




沁みるなぁ〜


現代では味わえない深い女の情念を歌い上げる





子どもの頃


初めて買ったレコードは


石川さゆりの"津軽海峡冬景色"


だったか?


八代亜紀の"愛の終着駅"だったな、、、(なぜこの2曲なのか不明w)




子ども心に哀しい歌だと感じていた




だから今でもこの2曲は完璧に唄えるw


今唄ったら、少しばかり哀愁が漂うだろうw




年末に


ユーミンが50周年アルバムを発売して話題になってるけど




ユーミンしかり、八代亜紀しかり、果ては藤圭子



怖いくらいの女の裏側、別の顔?陰の部分の歌詞


しかも曲調も暗めだったり




今ではないよね


そしてこの年になって


こういう系統の曲を聴いてグッとくるようななった




今更、ユーミンを聴き込んだりねw




70年代、80年代の楽曲をシティーポップと言って


海外でも人気らしい




それにしても


往年の歌手や有名人が次々と鬼籍へ




なんとも寂しいものね