お餅のパワーってすごい!実家から大好きなお餅が届きました | 京都の腸もみさん のぶこ女将

京都の腸もみさん のぶこ女将

銀座の女将が京都へ移り、京都で念願の腸もみサロン&腸活カフェ「腸活OKAMI LABO」を運営しています
腸のことや、食べ物のこと、そして日々の京都の暮らしまで紹介するブログです

クリスマスも終わり


いよいよ新年の準備




実家の母が


のし餅を送ってきてくれました




餅が大好きな私に


毎年の年末


三升もののし餅を送ってくれるw


いつまで経っても


母にとって私は子ども



自分が親になって


その有り難みがわかるのよね



本当にありがたい愛ドキドキ




ビニール袋に入ったのし餅


これが三つ


昨年までは切りやすいように


スジが入ってたのだけど


今年はスジがない驚き




母に電話すると


「すぐに切らないと固くなって切れなくなるから早く切った方がいいよ」


と言われたのだけども



仕事に出かける直前に届いたから


そのまま出かけて…



帰宅してから切りましたが



こんなにもか〜!!


って位固くて固くてw



切り終わる頃には


包丁を握ってた右手が腱鞘炎になったんじゃないか??


ってほど痛くなって


急いでストレッチ叫び





一袋は冷蔵庫


二袋は冷凍庫へ



餅は案外すぐにカビが生えるので


近いうちにお裾分け出来る分だけ


冷蔵庫へ



めちゃめちゃ美味しいのですよラブ


もーこの餅なしでは年越し、年明けしないのですキューン





ところで


お餅は太りやすいとか言われますけど


そんなことない!



お餅は栄養素も豊富でパワー源になる食べ物!



お餅はネバネバ成分のアミロペクチン100%


このアミロペクチンはお米に比べて消化吸収されにくく


お餅は塊りなので消化酵素が浸透しにくい為、消化に時間がかかるのです


その為胃の中に長時間残るので


"腹持ちがいい"


となるのですね




シドニーオリンピックのマラソンで


見事に金メダルをとった高橋尚子さんが


レースの前にお餅を食べるという話を聞いたことがあります



長時間のスタミナ源にもなっているんです




また食べ方によってもいろいろ効果があります


大根おろしやきな粉、小豆、チーズ、海苔…



餅のパントテン酸が大根おろしなどのビタミンCの働きを助け肝機能を強化


また、きな粉は血糖値の上昇を抑えてくれます


小豆は疲労回復効果のあるビタミンB1が含まれていますし


チーズや海苔と一緒に食べることでカルシウムを摂ることが出来ますね




お餅に体温を上昇させ


代謝機能、免疫力アップが期待出来るとも言われています




ブクブク太りそうなイメージがあるお餅


いろいろ工夫をして食べてみると


面白い食材になりますね




"食べ過ぎなければ太らない"



これ、どんな食べ物にも共通することです合格