父の補聴器は修理を終え

無事帰ってきました。

相変わらずずっとテレビにかじりついて

いる父です。音量もなかなか大きいけど

補聴器ない時に比べたら

全然マシな方ですキョロキョロ『その後の父の様子』前回のブログの続きです。父らしくなく←大人しくしてたのもつかの間でした(1日坊主)今では映画館のような爆音です(音量43とか)2階で洗濯物ほしてると目の前でテ…リンクameblo.jp

そして最近父の飲む

お酒の量がすごい増えてる気が

してなりません。

大五郎の4.5リットル?だったかな

それを一か月ほどで飲んだりしてます汗うさぎ

多分飲みすぎ?ですよねうさぎ

それをウーロン茶と割って飲んでます。


ウーロン茶は油っこい料理と合わせないと

胃が痛むよって言ってるのに

聞かないから、、たまに

吐いたりしてます汗うさぎ


ま、いっかって(鬼娘でしょうか。。)

何言っても自分のペースだから

最近は何もいいません笑ううさぎ


にしても朝からずっと飲んでて

(ちょびちょびですが)

もうすでにアル中になっているのかな滝汗


それと、全然違う話しに

なりますがお正月に父と二男と私で

居酒屋に行こうと計画を立てております。


二男は軽度知的障害をもってまして

一般企業の障害者枠で働いてて

去年から通勤寮に入ってます。


最近、通勤寮で土曜日だけ

お酒飲んでもいい許可が出たみたいです爆笑

毎日ラインのやりとりをしてるのですが

週末にはこれを飲むよってお酒の

写真を送ってくれるのがなんとも言えない目がハート

不思議な感じです。二男と

一緒にお酒飲める日がくるなんて。。泣き笑い

ほろ酔いって缶チューハイ!色々な

種類あって好きみたいです。


それと最後にもう一つだけ指差し

クリスマスツリー飾りました♪

地味ですが一つ一つオーナメント

選び楽しかったです〜

(サイズ感チグハグはご愛嬌でびっくりマーク)


壁にかけるタイプのツリーです。

地味でだれも気づきません笑笑。


それではまたデレデレ


今日もブログを読んでいただき

ありがとうございました看板持ち飛び出すハート