娘は今日で生後5ヶ月になりましたうさぎのぬいぐるみ飛び出すハート




先日
未就園児とその保護者が集まる
地域の小さなクリスマス会に行ってきましたクリスマスツリー



児童館や子育てサークル的なもの?
にもまだ参加したことがなく

どちらかというと勝手な想像で苦手知識があり
前日まで悩んでいました笑ううさぎ
(予約不要だったので)




結果…
行ってみて良かったですハート





娘と10日違いの生後4ヶ月の子から
3歳くらいの子まで
私たちを入れて10組でした


まずは絵本を1冊読んでくださり
そこからリトミックとまでは言わないのかな?
音楽をかけた親子体操?親子ビクス?
(イマイチ違いがわかってない 笑)

2、3歳の動ける子は障害物を置いてジャンプして遊んだり
みんなでジングルベル歌ったり

最後には
サンタさんもきてプレゼントまでもらえて
(0歳児には大人用のお菓子でしたジンジャーブレッドマン)



久しぶりに体動かして
まだ赤ちゃんのママは子供の為というより
ママの体を動かす為のいい機会かも
と思いました



終わってママさん達と少しお話しもできて
娘と同じ小学校になる同級生の女の子が
2人もいて

しかも家もかなりご近所花


なのでお話ししながら帰り
暖かくなったらみんなで公園でも行きましょうね〜
とさよならしてスター


子供の月齢も近く
ママさんの年齢も近そうな感じ?で
知り合えて良かったですニコニコ




定期的に開催されているみたいなので
また行ってみたいと思います飛び出すハート






そして一昨日スプーンでの麦茶デビューしました


このティーバッグを買ってはみたんですが
まだ練習の段階なので


ペットボトルも数本買い


一昨日、昨日と
小さいスプーン5さじ程あげました

でもほぼ出てきて
ごっくんできたのは1〜2回かなよだれ


まだスプーンを舌で押し返す反射が少しみられるのでスプーン練習兼ねて
とりあえず毎日続けてみますミルク

5ヶ月になりましたが
離乳食はもう少し様子見てスタートしたいと思いますほんわか