4月16日、長男が7歳の誕生日を迎えましたニコニコ

 

【最近の様子】

・身長120.5cm、体重23.1kg

(SNSには25kgと書いたけど、測り直したら23kgだった)

長男曰く「こないだ測った時は25kgあったのー」と言ってたけど、2kgは誤差の範囲内じゃないからねパー

・好きな食べ物は、白米、いくら、スイカ、和菓子(あんこ大好き)、ふうせんガム。

・苦手な食べ物は、バナナとカスタードクリーム、卵。(目玉焼きや卵焼きを食べるとえずく。茶碗蒸しなどはOK)

・ポケモン大好き!カービィ大好き!常にゲームのことを考えてる。

・「それ簡単やで」「僕知ってるで」が口癖。自信家だけど、簡単に心が折れる。

・野球の習いごとをスタート。

今回初めて!誕生日会をしました。

クラスメイトの誕生日会に呼ばれることはあっても、自分が開催するのはすごく労力が必要だし、英語力も必要だし、お金も必要だし…ネガティブ

ただ、長男が前回参加した誕生日会が、自宅で開催する小規模パーティーで、これならできるかも?と思って、思い切ってやってみましたニコ

 

招待したのはクラスメイト3人。

長男を入れて4人の男子だけど、4人も男子が集まれば、もう家の中はめちゃくちゃだったよゲロー

庭に風船を飾ってみたけど、これを見た第一声が「Can I pop it?(割っていい?)」だったわ凝視(breakじゃなくてpopなのね)

まぁそんなこと想定内だったから、「You can try!!」と言ってみたら、あっという間に全て割れました泣き笑い

数時間の誕生日会だったけど、長男は大満足だったので良かったかなおねがい

時間が経つのがものすごく遅かったけど(笑)

みんなが帰った後の掃除機は、ものすごくやりがいがありましたニヤニヤ

誕生日プレゼントも、さすがみんな長男のことを分かってる!と思えるチョイスだった照れ

 

誕生日当日は、家族で祝いました。

学校から帰ってきた長男に、フルーツの盛り付けをお願いして、なんとかケーキも完成ラブ

ケーキ作りに挑戦するものの、毎回なんだかイマイチな出来栄えだったけど、今回は割といい感じにできましたニコ

今回失敗したところを次回に活かせたらいいんだけど、そんな頻繁にケーキなんて焼かないしな…

 

 

長男は3人兄弟の真ん中。

娘ほど慎重に子育てをしなかったし、次男ほど甘やかしてこなかったしにっこり

寂しい思いをさせてしまってることも、3人の中で一番多いような気がします。

姉からは良いように使われ、弟からは無茶な要望を言われ、それに不満を言わずに応えている優しい長男。

その気持ちを忘れずに成長していってほしいな〜ニコニコ