2023/03/11 | 「幻倶楽部」

「幻倶楽部」

旅・グルメ・酒・クルマ・○○などについて気まぐれに書いております。

(※当ブログに対する誹謗中傷コメント等は事前通告無しで削除することがありますので、あらかじめご了承ください。)



FERRARI 612SCAGLIETTI

3月11日はいのちの日、パンダ🐼の日、コラムの日、リトアニア独立記念日、1633年…江戸幕府が東海道の宿場に公儀の飛脚のための費用「継飛脚給米」を支給 継飛脚制度が確立、1672年…モリエールの韻文喜劇『学者きどりの女たち』がパレ・ロワイヤル座で初演、1751年…イギリスの新聞『ロンドン・アドバイザー・リテラリー・ガゼット』が世界で初めてコラムを掲載、1867年…ジュゼッペ・ヴェルディのオペラ『ドン・カルロ』がパリで初演、1878年…鉄道局が下等客車内での広告掲示を許可 初の車内広告、1896年…フランス人のダヴィッド神父が、ヨーロッパ人で初めてパンダを見る、1896年…官設鉄道・大阪~神戸の複線化が完成、1901年…國木田獨歩の初の作品集『武蔵野』が刊行、1922年…後藤勇吉が乗客3人を乗せて岐阜~東京を飛行 日本初の旅客飛行、1922年…日本庭球協会設立、1923年…目黒蒲田電鉄(後の東急目蒲線 現在の東急目黒線)目黒~丸子(現在の沼部)が開業、1946年…東京六大学野球連盟が復活、1960年…アメリカで、太陽の最も近くを回る惑星探査機「パイオニア5号」打上げ、1970年…490人乗りのボーイング747型機・愛称「ジャンボジェット」が日本に初めて飛来、1971年…第一銀行と日本勧業銀行が10月の合併を発表、1977年…男性が保母の資格を取得することを政令で認可、1978年…東京で「地名を守る会」結成、1980年…都市銀行6行の現金自動支払機(CD)相互接続ネットワーク「SICS」が運用開始、1984年…宮崎駿監督のアニメ映画『風の谷のナウシカ』が封切り、1990年…リトアニア共和国最高会議が1940年のソ連併合を無効として独立を宣言、2000年…JR東日本仙石線・仙台~あおば通が延伸開業、2000年…山陽新幹線で「ひかりレールスター」が運行開始、2000年…徳島自動車道が全線開通 四国4県の県庁所在地が高速道路で繋がる、2010年…航空自衛隊百里飛行場が「茨城空港」として民間共用を開始、タレントのオスマン・サンコンさん、歌手でチェリッシュの松崎悦子さん、歌手のBOROさん、俳優の小宮孝泰さん、ミュージシャンの織田哲郎さん、アナウンサーの中井美穂さん、俳優の大沢たかおさん、歌手のUAさん、プロレスラーの坂田亘さん、女優の奥山佳恵さん、元力士の白鵬翔さん、タレントで元AKB48の篠田麻里子さんの誕生日です。