SnowMan徹底解剖も、ついに最終回

照くんです

SnowManは
クリエレポ

『単独公演も4年目ともなると、これほど堂々とパフォーマンスできるものなのか。
構成や振付はもちろんだが、観客の煽り方やトークの進め方が、とてもデビュー前のグループとは思えない。』
色んな公演を観ているライターさんからの賛辞は嬉しいです

そして
『踊りにおける見どころをあげるなら、まず佐久間大介が自ら振付けたと言うソロ曲、「蝶」が頭に浮かぶ。
フラメンコ風の曲調に合わせ、緩く羽織った白いシャツと桜色の布をなびかせながらひらひらと舞う佐久間は、まさにドラマティック・ダンサーの本領発揮といった印象だ。』
(;▽;)ダンスクでこんなに褒めてもらえて…
ドラマティック・ダンサーって…
きっと観てくれたライターさんも魅了したことでしょう

そして…
ダンスで憧れている人は?
で佐久間くんを挙げてくれています

こういうとこって、デビュー組の先輩挙げますよね。
普通なら。
どこかで話題になったり、その先輩の耳に入ること考えたら、その方がメリットもあるし…。
でもっ!原くん~、あえての「佐久間大介君」

『クリエ公演の「蝶」も素晴らしかった。イントロ部分で震えてしまいました。』
といってくれています。
純粋に佐久間くんのダンスに憧れてくれて嬉しい限りです

お兄ちゃんガチャでよく見てたけど、カッコよくなってるっ

PONのライブで誰よりも「原喜孝」団扇が多くて、へ~って思ったのを思い出しました。
先輩である、松潤、翼くん、増田くん、(中居くんは伝聞の伝聞だけど)だけじゃないっ

佐久間くんのダンスを好きだ、素敵だと言ってくれる後輩がもっともっと増えますように…

佐久間くんが無重力アクロバットと言われるその瞬間

高さも高いし、姿勢も綺麗だし、ほんと上下がわからなくなるほどです。
ほんと華麗です

SnowMan対談あり
さくちゃんは
だて様と構成と振付を考えた「FIRE BEAT」をあげていて、「本家のキスマイ以上にスピーディで迫力あるように見せるにはどうしたらいいか、二人であれこれ考えて。」
と二人で時間をかけて作り上げた話が載ってます。
ここら辺から、だてさく愛深まるのかっ(♡´艸`)
そして「LOVE Situation」も好きだったとさくちゃん。
これは阿部ちゃんが提案してきたけど、みんなが知らなくて外されそうだったのを、照と阿部ちゃんが「洗脳」(笑)したそう。
わたしもこの曲すごい好きだったけど、SnowManが入れてくるイメージなくて、意外っ!って思った!
あとは
「まだ見ぬ世界」は四年前くらいからやりたかったそう。それが、やれるようになって良かったね( ノД`)
照の振付は何故かさくちゃんは、苦戦するらしく、「本番までに踊れるようになるのか?って思ってた」
やっぱり、得意な振付と苦手な振付がさくちゃんでもあるんだねぇ。
きっと、いつもの如く、お風呂で何度も練習していたことでしょう

『ステージ上でついついやってしまうクセ』
さくちゃんは、阿部ちゃんに
「佐久間は目がキョロキョロ動くよね」って言われてますけど…えっ?そう?ちょっと~クリエ観てないからピンとこないじゃん(;▽;)
ふっかには
「先輩が話しかけてくると顔が真っ赤になっておかしくなる。」って(≧▽≦)
顔真っ赤にして話すさくちゃんが、ほんと可愛い

顔赤くならない人なので、わからないけど、赤くなる時って自覚あるのかな。それで赤くなって来ちゃった!で、また赤くなるって感じなのかな。
照には
「ちっちゃいくせに見下ろしてくる(笑)」ってアゴをあげるクセを指摘されてます。
健くんにも「アゴしか見えないじゃん」って言われたって。
まぁ、あのさく度がある意味フェロモン発射角度だしね、佐久間くんらしさなので…クセというか確信犯というか…。
ちったい佐久間くんもいっぱい載ってます

照の徹底解剖は、照担さんにおまかせしますが、こうして色々話せる場所を設けてもらってほんとうに良かったなぁって思いますよね。
需要すくないとはいえ、6ページに渡って1人ずつとかっ。
デビュー組だって、そうそうない話。
ダンスクさんに感謝だわぁ

照の
「ジャニーズ初が付き過ぎるグループを目指して」
こりゃ、さっくんはアニメ界でなにかやらなくちゃっ!!!

「日本に留まりたくない。しかもSnowManで」
って、ええっ?!会えなくなるじゃん(笑)
ま…夢は大きくね~。
さてさて、
月刊のテレビ誌をやっと買いにいける~

あと、みょーじょーか…
重そう…







