こんにちは(^o^)

先日、最終回と言っておりました、「赤山流 公式戦での戦い方」ですが、大事な事を1つお伝えする事を忘れておりました(^o^;
本日は其方の方の、ご説明をさせて頂きたいと思っております(^^;)

まず、本題に入る前に此方をご覧下さいm(__)m
このゲームの公式戦は基本的に、組み合わせ抽選から開幕まで中2~3日あり、その間は練習試合が出来ません。また、大会期間中も、2試合やったら1日休養日を挟むという設定に、現状なっています(`・ω・´)

皆さんはこれらの期間中、おそらく対戦校の分析をされているはずです( ・ω・)タブン

でも、「分析」ってどのようにされてます?(/o\)
もしかしたら、ただただお相手のチーム評価とベンチ入りメンバーをご確認されているだけかもしれません(´・ω・`)それだけでは、この期間が非常に勿体ないんです(>o<)

そんな訳で、「赤山流 対戦相手校の分析の仕方」をご説明致します(*´∀`)


(ようやく、ここから本題でごさいます(._.))
まず、分析をする際に必ずやるべきなのは、「お相手のベンチ入りメンバーの確認」です。必ずやりましょう!(o´∀`)b
ちなみに、公式戦でのチーム評価なんてものは、アテになりません(^o^;チーム評価に関しては幾らでも捏造が出来ますので(^^;)

話を戻しまして、ベンチ入りメンバーの確認をしたら、次は「相手校の練習試合の結果を確認」しましょう!(っ´ω`c)
確か此方は、「赤山流 公式戦での戦い方③」でご説明させて頂いた気がしたので、割愛させて頂きますm(__)m

そして、お相手の練習試合の結果を確認致しましたら、最後に「お相手のチームの調子を確認」しましょう!(^_^)v

「チームの調子なんて何処にも載ってないし、分かるわけない( -_-)」とお考えの方のご意見も勿論分かります(^o^)
ですが、日頃自チームを采配されている際に時々、「くっそ~負け込んでるな~チームの調子が悪いのかな……( ・ω・)ヤベ~」なんて時、ありませんか?(/o\)

ここでは、その逆をするのでごさいます\(^o^)/
お相手の調子を理解することが出来れば、「どのような試合展開に持って行けたら、自チームは勝利しやすいか」というような事が、考えやすくなります(*つ▽`)っ

(あれ、てことは自チームの調子も測れるんじゃ…∑(OωO; ))
(そういう、感の良いヤツはキライダヨ…__(⌒(_ ´-ω・)▄︻┻┳══━一パーン)


いかがだったでしょうか?
大会期間中というのはこのような事をするために、与えられた時間であると勝手に赤山は認識しております(/o\)
こんな記事ではありますが、参考程度にして頂ければ幸いです(;^_^A

それでは(*´∀`)♪