こんにちは(^o^)

本日は、組み合わせ抽選後の過程について、ご説明させて頂きます(^_^)ゞ

組み合わせ抽選の後、まずは自分のチームと対戦相手を確認しますよね。ですが……

「出場校数が多すぎて、自分のチームが何処だか分からない((((;゜Д゜))))アワワワ」ってなりませんか(^o^;
そんな時は…最高高校さんが作成されている、トーナメント表を確認しましょう!(o´∀`)bイェア
(ちなみに、埼玉は明星学園浦和学院さんが作って下さっておりますm(__)m)

え?赤山流の方法はないのか?ですと……(^^;)

……えっと……その……あの……(;゜ロ゜)………………………(/o\;)ゴメンナサイ(小声)


……気を取り直しまして、自分のチームと対戦相手を確認しましたら、まずはお相手の方の分析と共に、投手陣起用の目処を立てましょう(^o^)
(目処を立てる際には、その日の顔色などは考慮致しませんヽ(^.^;)

例えばですが赤山の場合は…
2回戦(初戦)…2年102ー2年108
3回戦…2年108ー2年53or2年99
休養日
4回戦…2年102ー2年53
5回戦…2年108ー2年99
休養日
6回戦…2年102ー2年53
7回戦…2年108ー2年99
休養日
準々決勝…2年108ー2年102
準決勝…2年102ー2年53or2年99
休養日
決勝…2年108ー2年102

とまあ、こんな感じでしたヽ(^.^;
(ちなみに、「or」の部分はお相手次第って事です(/o\;)それと、数字のところは「選手No.」です(._.))
実際は、別の組み合わせになるかもしれませんが、このように決めておくと、当日に起用を考えるときに役立つので、オススメです(^_^)v

また、先程の投手陣構想を見て頂くとお分かり頂けると思うのですが、実は投手4人だけで考えています( ´∀`)
実際のところ、投手のベンチ入りは5人でしたが、4人しか使いませんでした(^^;)
勿論、忘れていたわけではありません( ・ω・)アタリマエジャナイカ

5人目は「スクランブル要員」として、ベンチ入りさせました(*´∀`)
公式戦は何があるか分かりませんからね(;^_^A
「前日延長戦を戦ってなんとか勝てた~」とか思って、今日のメンバーを決めようとしたら……投手陣が静養状態∑(OωO; )なんてなったら、絶望でしかないですからヽ(^.^;

では、この記事の最後に一言…
「公式戦での温存は絶対にNG!(;`・ω・)ノココダイジ」
温存をして負けたら、後悔しか残りませんので(>o<)その日のベストメンバー、もしくは自分が後悔をしないと決めた起用をしましょう!(*つ▽`)っ

それでは、次に続きます!\(^o^)/