飛騨高山に行きました | ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリア、2013年生まれの男の子の日々を記します。

ハーネスを壊してしまったので


新しく注文しました。


色に迷ったので二つ。


お誕生日が近いからいいね〜。


いっぱい歩こうね。



新しいハーネスつけてトリミングへ。



ピカピカふわふわ王子様になって帰って来ました。


真っ白だねー(^^)








ワンコ用のパンをいただきました。



シッポを震わせてかわいい(*^^*)


ちょっとだけもらえました。






久しぶりの旅行に行きました。



長野と飛騨高山に行きました。


途中の平湯温泉で休憩。


温泉に入りリフレッシュ。


平湯民俗館の温泉、かなり良かったです。


茶褐色でちょうど良い温度。


運良く、貸し切り状態で堪能できました。



茅葺き屋根の苔がきれい。


素敵なところでした。





高山では、


飛騨牛握りに並ぶパパ。


とっても美味でした。




人が多いところはカートで。



空いてる道は歩いて


いろいろ見て回って満喫しました。


お寿司たべたり、お団子食べたり


お店に入ることなく食べ歩きで


お腹いっぱい。


ボブも一緒で幸せ〜(^^)




帰り際、大好きな国営アルプスあずみの公園に


寄りました。



雨上がりでドロドロになるのではと


一度はあきらめましたが


ボブが楽しそうで行ってよかったです。



コスモスが見ごろでした。




ドアの使い方がいまいちわからない〜。



写真難しいなー。






帰ってきて、お土産開封です。



ボブのつまみ食い用スプーン。


名前入り〜♪



あずみの公園のマルシェに出店してた 


RIAJUさんで買いました。





安曇野の木工細工の凛さんで買った


廃材を使ってできたテープスタンド。


テープをまとめられてうれしい。


テープをよく使うので重宝してます。




飛騨高山では真工藝さんで干支の人形。


来年、私が年女だと気がついて驚愕。


ボブ、来月10歳だもんね。


おなじだけ年取るよね。


身が引き締まります。




ボブは人形に興味津々のよう。


そこまでそこまで。


壊れたら泣いちゃう〜。


お土産も思い出もいっぱい。


あっという間だったけど


楽しい旅でした。



また行こうね!