病院に行き、サラシのような包帯
取ってもらえました。
傷口もきれいでした。
抜糸は2週間後です。
このサラシ、ボブにとっては
テープ状でちょっと硬いので
ストレスだったようです。
なんとなく1割くらいテンション低めでした。
待ち時間はやはり膝の上。
サラシが取れたら、いつものボブに戻りました。
帰り道からルンルン。
パパにわがまま放題。
撫でてアピール。
ご飯どきのアピール。
自己主張がはげしい。
夜はいつものヘソ天も見れました。
獣医さんから
「包帯が取れたあとは、ガーゼをあてないので
腹巻きなどで、傷口を保護してくださいね。」
って言われてましたが
手編み腹巻きだと、すぐにずれて
傷が丸見えです。
手編みでは伸縮性に限界が、、、。
Tシャツだけでは頼りないし
何か良いものはないかなぁ?
やはりエリザベスカラーをしなくちゃ
ダメかなぁ。
いろいろ調べてみた結果、ストッキネットを
Amazonで買ってみました。
切って使える筒状の包帯です。
ボブはサイズ5号。
苦しくないね。
寅さんの腹巻きみたい。
上からTシャツも着て、これでバッチリ。
エリザベスカラーもなしで過ごせそうです。













