ほんのすこしだけ迷うこと | ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリア、2013年生まれの男の子の日々を記します。

昨日はボブの検診日でした。


どんよりボブ。


固まってます。



採血の結果が出るまで

近くのお寺でのんびり待ちます。

病院の中でじっと待つより

ボブにはいいみたいです。



戻りたくないね。

手入れが行き届いた素敵なお寺です。

わんこも歩けてうれしい。








結果、いつもどおりに膵リパーゼが

正常値の倍。

312U/I。

先月の50U/Iは、なんだったのかな。

まぁ3年くらいずっと高いし

きっと体質なんだろうな。



ちなみにボブはずっと変わりなく

元気です(^∇^)




獣医さんからは、無麻酔CTの

お話もありました。

何も映らない可能性が高いだろうと

言っていましたが、原因を探るには

次はCTになるようです。





無麻酔は安心だけど

箱みたいなのにはめられたら

ボブ、すごく怖いだろうなぁ。

気がすすまないなぁ。



おだいは10万円くらいかかるらしいです。

ボブの場合、保険のおかげで

2万円くらいで済むらしい。

それでもやだなぁ。



CTしても、何も映らなくても

数値が高ければ、薬と採血は

必要なんだろうし、、、

今は症状があるわけでもないし、、、

まだいいかな。



CTは、もうしばらく先に

考えようかと思います。