軽井沢 | ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリア、2013年生まれの男の子の日々を記します。

一泊で軽井沢に来ました。

{5FED8B82-C3CC-4029-92C2-4B8F9E4D63A2}

出発です。

{B4D1BD2F-1F38-43F5-AB75-C76D9EEE4F85}

まずはアウトレット。
珍しくパパが時間をゆっくり割いてくれました。
パパはシャツを購入。
私はまた悩みすぎて何も買えず、、、。

{C5FE158D-7437-4099-8555-11C7664B57BE}

続いて温泉。
今回は絹糸の湯が冬季休業中だったので
すぐ近くのかくれの湯に行きました。
ここは炭酸泉でシュワシュワします。
そして、すごーく温まります。

{74562DFC-BA1B-4379-B75D-9E9AA3FF3802}

お客さんが他にいなかったので、パパかお風呂の様子を撮ってきてくれました。

{2056B0D6-4630-40C6-8A81-19010AB31297}

パパがお風呂から上がってくるまで
ボブとお留守番。

土曜日なのに、帰るまで誰にも会わず
パパも私も温泉を満喫できました。
貸切気分でした。

{A2A22A51-E38C-4281-A5D6-AF5EED5C4047}

今夜のお宿は、アートホテルドッグレッグ軽井沢です。
着くなりホテルのドッグランへ。
ドッグランも貸切状態でした。

{5F4A1FF0-BA83-4D43-8608-E2F2291B7723}

飽きたらしい。
帰りたいアピールです。
私と2人じゃつまらないね。

{4591DAD8-79D5-4A1F-B026-0975C7190A4D}

部屋に戻ったら、パパが寝てました。
運転、お疲れ様です。

こちらのホテルは、夜ご飯が付かないのですが

{3AC41FB7-ECEA-4885-8AEA-3B8CC5FFFF37}

立派なキッチンがあるので、大好きなスーパーツルヤで買い出しして、お料理ができます。
フライパンや包丁なども貸し出してくれます。
夏はバーベキューもできるそうです。

{73A637D2-0EF4-48BC-9676-613B0A3E9793}

でも、我が家は恥ずかしいくらい簡単料理。
温めるだけのツルヤのオニオングラタンスープ。
洗うだけの高原野菜のサラダ。

{23762023-848A-45C8-BCEF-7F5E3E3FC37B}

パパのリクエストのラムチョップを焼きました。
ごはんの代わりにおやき。
自分たちのペースで過ごせるので
こんな旅行も気楽で楽しいです。

{5A21BAA6-E8C5-4F8D-A164-DC0B51856368}

食事の後は、男同士の作戦会議。
ボブ、眠そう。
酔っ払いのお相手は大変だね。