料理が苦手でも大丈夫!
アトピーは
おうちごはんで改善できる!

重ね煮アカデミー
譲原聖子(ゆずりはら)です

https://image.reservestock.jp/pictures/41672_YmQ0NjA4ZTljMzExN.png



==============
クリスマスにアトピーが
悪化しないコツは?

=============

 

もうすぐクリスマスですね♡

 

 

 

我が家は旦那さんが
クリスマスが好きなので
こっそり子どもたちの
プレゼントの準備を進めています( ´∀` )

 

 

 

 

そして
今年のクリスマスは
何を作ろうかな?

 

と今からわくわくしています♡

 

 

 

今年は
コゼーを使って
ローストビーフを作るかな?

 

 

 


どんなお料理を作るか
決めましたか?

 

 

 

とっても美味しいお祝いの時の
お料理♪

 

 

 

 

ですが、
お祝いのごはんって
どうしてもたんぱく質が
多くなったり、
油や砂糖などを使っていることが
多いですよね。

 

 

 


実は
油や砂糖ってアトピーの
悪化の原因になってしまうことが
あるんです( ;∀;)

ごちそう.jpeg

そして、、
お肌のかゆみ
原因になることもあります。

 

 

 

 

そんなこと言われると
何を食べていいのか
 

 

わからない!!

 

 

となりますよね。

 

 

 

だからと言って、
楽しい行事の食事で
我慢ばかりも辛いですよね。

 

 

 

 

 

原因が分かれば
対処しやすくなるので
ちょっとしたカラダの変化を
感じたら

 

 

 

 

次の日は、
「引き算の食べ方」
を意識してみてくださいね♪

 

 

 

 

引き算の食べ方とは?

 

 

 

ごはんとお味噌汁を中心として
砂糖や油を使わない料理の
ことなんです☺

 

 

 

これを簡単に叶えてくれるのが、
「重ね煮」の出番なんです!

11月 基礎科.jpg

 

冬を快適に過ごすためには
カラダの声を聞くことが大切です♪

 

食べすぎたかな?

 

と感じたら
胃腸を休めるように
してみてくださいね。

 

 

 

これだけでも
「今年はみんなと同じものを
食べられた!」

 

 

 

「アトピーが悪化しにくかった!」

 

 

 

と嬉しいお声もいただいています。

 

 

 

小さなことですが
少しだけ意識してみてくださいね。

 

 

 

 

 

それでも心配。。
そんなときは
ハレの日のごはんを
重ね煮を1品でもいいので
取り入れてみてくださいね。

 

 

 

 

アトピーっ子の肌と体を
強くできる
お家でできる知恵と
美味しいごはんは
メルマガで配信しています♪

 

 

↑クリック↑

 

 

良かったら読んでみて
下さいね♪

 

 

 

我が家の長女の
クリスマスプレゼントの
リクエストはなんと!!

 

 

 

特大の宝箱だったんです(笑)

 

 

 

必死で探し回って
見つけました(笑)

 

 

 

今年のクリスマスも
家族みんなで過ごせますように♪