東北はヲタクじゃなくても行った方がいいよって話 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

皆産、こんばんちゃー!








11proの画質に驚いたブルーハワイです笑笑





夜中の3時でもこんなにくっきり
(蘇る広島ウォーカーの記憶)







たんたんたんたんたん






女子翼が東北に遠征するということで、今回は女子翼ヲタ向けに東北が素晴らしいってことをお話していきます。






東北の最大の魅力って、食だと思ってます。






私が東北に初めて行ったのは、高専時代の修学旅行ですから今から3年前です。






その時は主に石巻と仙台に滞在し、2日目の昼にさんさん商店街で昼ごはんを食べたりしました。






東北に来て1番上手いと思ったのはそこで食べた海鮮丼ですね。






これでもかと海の幸がてんこもりのどんぶり。
めちゃくちゃ美味しかったです。






その次に東北に来たのが去年の夏でしたが、ここでは食については触れず。






3回目が昨年末の大大忘年会。
この時は前乗りでしたので、前日の夕飯にラーメン食べたあと、せっかくだからと牛タンを食べに行きました。





満腹だったので牛タン1皿と麦飯、そして地酒のみでしたが、大満足でした。






そして4回目が先月末。
この時は新幹線に乗る前にずんだシェイクと牛タン弁当を購入。






二日酔いの私にとって、この時のずんだシェイクほど優しい飲み物はないと思ってます・・・
てか、純粋に美味いです。






私の場合まだ仙台にしか行けてませんが、東北の食文化は偉大だと思ってます。





なんか、地のものの美味さというのが感じられるというか。






福岡も美味しいですが、仙台には適わないと思ってます。
(福岡のヲタクですが)






食いだおれの為だけに東北に行くのも悪くないなと思っております。
実際に現場の翌日1日フリーにして色々食べ歩きたいなと思ったりも・・・






女子翼は東北には滅多に行かないので、メンバー含め、ヲタクの皆さんも東北の食に触れてみてください。






ということで、今日も元気にひかるんるん!








〜ブルーハワイ〜