推しとの出会い〜百田夏菜子編〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

皆産、ひぼんじゅ〜る!






やっふー!みっふー!ブルーハワイです!




たんたんたんたんたん




いよいよヲタクにケツ叩かれながらブログを書くはめに笑笑




そして、ここに来て数日前から温めてきた最終手段を投入します。




そう、今までの推しとの出会いについて書いていきます!




これ、1日1回あげると恐らく2週間は持つので、負担を大きく軽減できる最終策です()




追い詰められてることが分かりますよね・・・




ということで、初回は初めてのアイドル、ももクロの百田夏菜子さんです。




たんたんたんたんたん




ももクロを知ったのは、2013年末。




過去のブログにも書いてきましたが、ももクロを知ったきっかけはプロレスなんですよね。




元々新日本プロレスファンだったんですが、年間最大興行となるレッスルキングダムへの宣戦布告動画がきっかけです。




この興行が開催される2014年1月4日は、ちょうど俺の藤井2014の開催日。




ということで、集客で勝負しようという話。
言ってもレッスルキングダムは東京ドームのキャパなので万単位ですから、恐らく新日本が勝ったんだと思います。




そのあたりから気になり始めてましたが、
新規モノノフ特有の「俺はヲタクじゃない」という意識ははっきりと持ってましたね()




そして偶然にも、その年に高専に入学し、寮の同部屋のクラスメイトにモノノフがいて、そいつから色んなことを教えて貰ってたら、いつの間にか駆け出しのヲタクになってました。




夏菜子さんを推そうと思ったきっかけは、当時の自分には1番かっこよく見えてたからですね
(なんせ5年くらい前ですから・・・)




馬鹿さもすごく可愛く見えましたし、なんせ国立を埋めるグループのリーダーですから。
当然今でもリスペクトしてます。




最も今ももクロで尊敬してるのはあーりんなんですがね()
ヲタクになるほど、あーりんの凄さがよく分かります。




たんたんたんたんたん




恐らく今後もこんな感じで書いていきます
(不安だァ)




ということで、今日も元気にひかるんるん!







〜ブルーハワイ〜