やっふー!みっふー!ブルーハワイです!
たんたんたんたんたん
今回は東北産と女子翼の良さを歌唱力で比べていきます。
東北産の歌唱力の2本柱といえば、ひなもんと花彩ですね。
だからといって、この2人しか上手いのがいないという事ではなく、トータル的に上手いのはこの2人です。
表現力でいうと、じゅっちであったりゆなちゃんの上手さも際立ちます。
ただ私が推したいのは、りねこ。
りねこの良さは、HOMEという曲での優しい歌声ですね。
私もこのHOMEの時だけは推し変します笑笑
優しかったり温かみを感じる歌声の子が多いイメージですね。
たんたんたんたんたん
対する女子翼は、上手さもありますが、表現力の高さを評価したいです。
先日のブログに載せましたが、我が推し・愛理ちゃんが歌う「手遅れcaution」はパフォーマンスとかではなく、1つの芸術作品として非常に感動しました。
他にも実玖ちゃんの色気あふれる歌い方、るなちの昭和歌謡が似合う歌声など、5人全員が全く異なる表現力を持っていて、定期公演でのソロカバーコーナーはそういう部分も楽しめます。
そしてもうひとつ、女子翼の「うた」を守るでお馴染みの詩絵理ちゃん
自分の名前に「詩」という字が入っていることからこのセリフが生まれたのでしょうけど、私は今日までずっと
「女子翼の歌を守ります」
だと思ってたんですよ
ただ、詩絵理ちゃんの名前の「うた」は、「詩」なんですよね
だから正しくは
「女子翼の詩を守ります」
なんですよ。
これに気づいた時に、なんかすげぇと思いました
(薄っぺら)
たんたんたんたんたん
ということで、今日も元気にひかるんるん!
〜ブルーハワイ〜