やっふー!みっふー!ブルーハワイです!
たんたんたんたんたん
昨晩、HelloYouthはのんびりやればいいなんて書きました。
しかし驚いたのは、そのチケットの売上が70枚・・・
ワンマンまであと3週間に迫っており、とても目標800人が到達できるとは考えにくいです。
だからと言って、このまま指銜えていることもできないので、ブログでHelloYouthを宣伝してみようと思います。
読者の皆様の中に九州にお住まいの方がいらっしゃるのかは確かではありませんが、とりあえず、発信することが大事だと思います!
たんたんたんたんたん
スタプラヲタクの目線から言うと、まさにファンとの距離感が異常じゃないかと思ってしまいます。
ビラ配りも本人たちがやってますし、CD手売りもやってますし。
曲中に客席に降りることもしばしば。
色んなアイドル行ってみて分かったのは、ここまで距離感の近いアイドルもそうそういません。
皆さん、自分の推しメンと30秒間無銭で話せたらどうですか?
それだけでもそこそこ満足できるはずです。
あとは曲のクオリティですね。
175RのISAKICKさんという方が音楽プロデューサーについているみたいです。
あいにく自分は存じないのですが、ナナイロユースしかりハニーしかり、中々ハマる曲が多いです。
彼女達のイメージにぴったりハマった曲たちだと思っています。
しかもなんと、現在全曲YouTubeにて無料公開中。
私もこの動画を見て振りを覚えています。
たんたんたんたんたん
九州にお住まいのヲタクの皆さんには、まずYouTubeでHelloYouthの動画を見てほしいです。
全曲あるので、ハマる1曲があるかもしれません。
それひとつハマったら、あとは見に来るだけ。
振りは現場で覚えるもよし、コールも尚更。
(未だにコール覚えてないヲタク)
ぜひぜひ、1度検索してみてください!
ということで、ハッピーストロベリー!
〜ブルーハワイ〜