ブルーハワイからいぎなり東北産へ〜藤谷美海編〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん!






やっふー!みっふー!ブルーハワイです!




たんたんたんたんたん




今回は、藤谷美海ちゃんへの思いを書いていきます。






実はですね、美海ちゃんには時々感動させられるタイミングがあるんですよ。




歌が苦手な美海ちゃんが、少し難しい歌に挑戦する時なんかは、すごく応援したくなりますし、ブログで自分が抱くもどかしさとか見ると、美海ちゃんらしいなと思いつつも、少し切なくなります。




東北産の中で1番開花して欲しいメンバーです。




いつもは何言ってるか分からないですけど、芯はしっかりしてますし、そして東北産の中での良くも悪くもブレーカー。
彼女の一言で場の空気は良くも悪くも変わります笑笑




そういう意味では美海ちゃんは大事な役目を担っています。




東北産現場がただの感動やハッピーエンドに終わらず、もう1つオチを持ってくることで、東北産らしいカオスな世界観が展開されると思います。




そして美海ちゃんは、今はアイドルというパフォーマーですけど、予想できない発想力からは、クリエイターとしての才能もあるのではないでしょうか。




本格的にデザインしろとかじゃなくて、東北産の動画を作ったりとか、東北産のYouTubeチャンネルの企画を担当したりとか、東北産をもっと面白くしてくれるアイデアを引き出す力があると思います。




本当に将来的な話ですけど、美海ちゃんには今のカオスな東北産を、よりカオスな世界に持って行って欲しいと思います。




ということで、ハッピーストロベリー!






〜ブルーハワイ〜