ひかるんに作詞をして欲しい | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん!







やっふぅ!みっふぅ!ブルーハワイです!




たんたんたんたんたん




ばってんのトークイベントのついでに、ぁぃぁぃのシングルも買いました。




ぁぃぁぃらしい言葉の使い方、考え方が垣間見えており、続編を期待するというよりも、SNSであれ音楽であれ、まだまだぁぃぁぃの詞を見たいなと思います。





本人からするとおかしな話だと思うのですが、彼女のような考えを持っている人は、比較的少なくて私もそういう所に惹かれるわけです。




同じことが当てはまるのが、天然記念物コンビこと、ばってんのありっさと東北産のひかるんです。




特にひかるんは、ブログのタイトルに始まり、中身、締めの言葉に至るまで全てがいわゆるひかる語でできている訳であります。




例えとして出しますと、
「大人になっても魔法のステッキを振っていたい」
🍍( '-' 🍍 )パイナポォウパンチ
などなど




僕はひかるんのこういうセンスや考えかたが非常に魅力的だと思いますし、もちろん可愛いが1番なんですけど、推してる1つの理由でもあるんです。




そんなセンスを持った彼女だからこそ、ぁぃぁぃのように作詞にも挑戦して欲しいんです。




感情を吐き出すような歌詞、極度に可愛さに溢れた歌詞、笑っちゃうくらいおかしな歌詞。




そのどれを取っても個性に溢れた素敵な歌詞になると思います。




ちなみに、ありっさについて言及しない理由は、そこまでシリアスになったありっさを見たことがないからです笑笑




ということで、ハッピーストロベリー!







〜ブルーハワイ〜