博多といえば | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん!







やっふぅ!みっふぅ!ぶるーはわいです!




たんたんたんたんたん




今回は久しぶりにアイドル以外のネタを取り扱います。




私が福岡に引っ越してきたのが三月下旬。




福岡生活も2ヶ月になりました。




仕事では相変わらず怒られてばかりですが笑笑
まあまあ楽しい日々を過ごしてます。




さて、福岡の食べ物と言えば何を思い浮かべるでしょうか?




大体の人はラーメンとかですかね。
博多ラーメン。




福岡は確かに麺類の激戦区で、博多ラーメンの他にも長浜ラーメンというものもあります。




しかし、私は博多ラーメンや長浜ラーメンよりも、福岡のうどんの方が好きなんですよ。




福岡って、うどんも有名なんですよ。




私の母が香川育ちなので、よくうどんを食べに香川まで行ってました。




ですから、うどんにもそれなりにうるさいつもりなんですが、福岡の柔らかいうどんもいいですよ。




特に、ローカルチェーンの小麦冶というお店が、安くて上手いんです。




ざるうどん2玉で400円。
少食な私だと、基本的にこれくらいでお腹いっぱいです。




博多ラーメンも悪くはないんですけど、福岡のラーメンは匂いとか割ときつくて、僕が思ってたとんこつラーメンとは全く別物でした。




とんこつラーメンと博多ラーメンって別物なんじゃないかとすら思います。




まあこのような点から、私は福岡といったらラーメンよりもうどんですね。




ということで、ハッピーストロベリー!







〜ぶるーはわい〜