やっふぅ!みっふぅ!ぶるーはわいです!
たんたんたんたんたん
アイドル以外のことやカミングアウト系ネタを取り扱う真夜中ブログ(急遽名付けました)
まあこんなこと書いてる暇があるなら、明日のメンバー紹介を早く書けという感じなんですけど笑笑
随分と由々しき問題に直面しまして。
新入社員研修が終わり、一応来週火曜日から「仮配属」です。
昨日はグループワーク中に、直前の歓迎会で飲みすぎて吐くという大失態をしでかしたわけですが
(派手にやらかしました)
なんだかんだ楽しかったんですよ。
なんなら、同郷の女の子とオムライス食べに行きましたし
(こんなネタを取り扱えるのも深夜ならでは)
あ、あくまでまだ友だちとして。
研修中は何かと良くしてもらってたので。
でも、難しいのがヲタクのスイッチといわゆるモテようとする時のスイッチっていうのは全く違うんですよ。
何故なら、同期にドルヲタであることを明かしてないから()
スイッチが違うと何が不便って、切り替えるのが難しいんですよ。
今日とかもそうなんですけど、同期の女性と新大阪で別れて、明日ブレイクタイムガールズだと言うのに、スイッチが切り替わらないからbacknumberかあいみょんしか聞いてないです。
(偽陽キャスイッチの時はこれくらいしか聞かない)
ちょっと濁して桜エビとかならまだ聞きますけど
(唐突の桜エビ)
去年の今頃もそうだったんですよ。
台湾でエンジョイしすぎて自分がドルヲタであることも忘れて、1ヶ月間ブログを滅多に挙げない期間がありました。
私の中ではどうしてもそこにスイッチを作ってしまうので、新大阪で別れた時の私と明日TSUTAYA恵比寿橋にいる私はスイッチが全く違って恐らく別人感覚なんですよ
でもまあこんな私に、仮に彼女が出来たとして、恐らくヲタクとの共存って難しそうなんですよ。
その時、私はキッパリと「ヲタクを辞める」と言えるのか。
それだけの覚悟を持てるのか。
社会人になりますと、同期が近くにいない私なので、出会いの場というのは社外になるのですが、そんな頻繁にあるのでしょうか。
ヲタクの癖して将来はめちゃくちゃ不安・・・
たんたんたんたんたん
まあ、今出せる答えは1つ。
早くヲタクに
戻れ!!
ということで、ハッピーストロベリー!