やっふぅ!みっふぅ!ぶるーはわいです!
たんたんたんたんたん
桜エビ〜ずが最近、キラキラという曲のMVを出しました。
この曲の冒頭が、最年少芹澤もあちゃんのパートです。
思い返すと、私が桜エビ〜ず自体を知ったのは、4年前のエビ中たすたすというエビ中のレギュラー番組。
そのミニコーナーのひとつとして、藤井校長が新たにユニットを作るために、オーディションから選抜後のライブまで密着されていた時に知りました。
正直言うと、当時のメンバーって水春ちゃん以外全く印象がなかったんですよ。
番組の中で司会の流れ星・瀧上さんが6人の名前を言えなくて、尾形さんが言えてすげーみたいになってましたけど、
僕もあの時は全く分かりませんでした・・・
あれから4年経ち、本当にみんな大人になりました。
歌の印象もグッと良くなって、流石は藤井校長と言わざるを得ません。
そしてなんと言っても、もあちゃんの成長が凄い。
当時小四?だっあのですが、めちゃくちゃ体が小さくて、パフォーマンスにも全くキレがなく、出てくるのも数曲だけという状況だと、中々彼女の魅力に気づくことも出来ませんでした。
それが今やパフォーマンスのみならず、歌唱パートもきちっともらい、しかも結構うまい。
藤井さんのコネクションでしょうか、いい歌の先生を知っているのかもしれません。
何はともあれ、ふともあちゃんの過去を思い返し、今と比較したところ、本当に見違えるほど変わっていて、私としても感服した次第です。
ということで、ハッピーストロベリー!
〜ぶるーはわい〜