東北産宣伝隊〜美海ちゃんの東北産メンバーへの思いについて考察してみた!〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん!






やっふぅ!みっふぅ!ぶるーはわいです!




たんたんたんたんたん




東日本の震災から8年ですか。




あの時テレビの向こうで燃えるコンビナートを見ていたガキが、土木の勉強をしたのだと考えると、だいぶ経ったのかという感覚になります。




しかし依然として復興というのは成されてないのでしょう。




この震災の場合、阪神淡路と比べても地震以外の二次被害が大きい。




言うなれば、福島原発の事故からの復興。
被害にあった地域における復興とはなにか。




そんなことを考えていますと、どうしても良い答えが出てこない。
本当に復興するのかという疑問すら生じます。




でも、東北という地で何とか元気を取り戻そうとしている人達は今もいるわけで。




東北産の花怜くんは、震災の後に人助けをするために自衛隊に入りたいと思ったのだとか。




今はアイドルをやっていますが、恐らくその根源は何一つ変わってない。
人を助ける方法が変わったくらいで。




そういう人たちの思いや願いが、どうか東北の未来を照らしますようにと願うばかりです。




ということで、以下は通常営業で行きます!




たんたんたんたんたん




3月9日は東北産の藤谷美海ちゃんの誕生日でした。




美海ちゃんはこの日のブログで14歳の決意やメンバーへの思いを書いていました。




彼女は
「藤谷といえば藤谷美海って言われるようになりたい」
と、また独特なことを言っててブレないなと感心しました笑笑




同時にパフォーマンスに対する姿勢も伺えました。




確かに美海ちゃんは、お世辞にも歌が上手いとは言えません。




でもそういう努力をしていくことはすごく大事ですよね。




そして何より、何がどう変わっても、「藤谷美海」という今のブランドを崩して欲しくはないですね。




例えば今、美海ちゃんが突然変異で白石麻衣さんになったら嫌ですもの。




ぶっちゃけ何言ってるのか分からないくらいが、ちょうどいいんですよ、美海ちゃんは。




たんたんたんたんたん




と、決意表明についてはここまで。




今回のメインはメンバーへの思いについてです。




いくつか見ていく中で自分も共感できるものがあったので、一つ一つのコメントに考察していきます。




たんたんたんたんたん




まずはひかるん





ひかるんと言えば、握手会が結構独特みたいな話をラジオで聞いたことがあります。




片方ずつ握手してくれる?みたいです。




特に何か意識している訳では無いそうですが、そういう思いつきがファンの心を掴んでいるのだとしたら、最早それは才能ですね。




続いてりねこ






りねこと美海ちゃんは、東北産の中でも比較的ソロパートが少ないので、もしかしたらそういったことについて二人とも話しているのかもしれませんね。




また、美海ちゃんはお姉ちゃんだと言ってますが、
りねこは友達だと新年会でのラジオで言ってました・・・




続いてわかりん






美海ちゃん分かってんなー!




わかりんは前髪無かったらすごく美人なんですよ。



いや、前髪あっても美人なんですよ笑笑




たぶん、オーラで美人さんが出てるんですよ。




でもオーラって実際合わないと分からないじゃないですか。
だから、わかりんの美人具合が知りたけりゃ、現場にいけと言うんですよ笑笑




続いてゆなぽこ





みなさん意外かもしれませんが、ゆなちゃんは東北産の副リーダーなんですよ。




あの金髪野郎が副リーダーですよ笑笑
そう考えるとちょっと面白いですね




確かにゆなちゃんのコメントって案外しっかりしてて、やっぱり信頼できるんですよ。




ボケ始めたらもうおしまいですけどね笑笑




次はじゅっち




いや、じゅっちが覚えが早いのは、元々アイドルだからでしょ笑笑




確かにじゅっちのブログは結構アニメネタが豊富で、何が言いたいのか分からん時が多いですね笑笑




じゅっちのパフォーマンスをまだ見た事ないので、是非とも早いうちにこの目に焼き付けたいと思います




おつぎはかれんくん





かれんくんは、確かに文字通り「笑顔の王様」ですね。




播磨と花怜くんの笑顔はなんか御利益ありそうですもの。
ありがたいオーラを感じますね。




彼女もまた、アイドルになった時の信念がブレてなくてかっこいいなと思います。




花怜くん、元々は自衛隊になりたかったんだもの。
でもその根幹にある部分はなんにも変わってない。
本当にいいアイドルです。




お次はひなもん






美海ちゃんは本当にいい感性を持っていますね
(いきなり)




もんちゃんは、絶対ボブの方がいい派ですから。




確かにロングでも可愛かったですよ。




でも、今の方が100倍可愛い。




歌も上手くて美人とか反則級!




最後は花彩





いや、基本的にひなもんと同じことしか書いてない!




美海ちゃんの同世代への最大限のリスペクトですね。




確かに花彩も可愛いですし、それで歌が上手いなんて反則ky(割愛)




たんたんたんたんたん




美海ちゃんはよくメンバーのことが分かってるなと言うのが考察結果ですね。




割とファンの人も感じてることをアイドル目線で分かってるんだと解釈してます。




まあ美海ちゃん基本的に自分を下げることしかしませんが、彼女の存在が無ければ東北産ではないですよ。




彼女と花彩のカオスな展開が無ければ東北産じゃねぇ!
というのが私の東北産へのイメージです。




何にせよ、美海ちゃんが腐らず頑張ってるので、私としても嬉しいですね。




9人で誰もやったことが無い存在になってもらいたいです。




ということで、ハッピーストロベリー!






〜ぶるーはわい〜