やっふぅ!みっふぅ!ぶるーはわいです!
たんたんたんたんたん
すごくどうでもいい話ですが
趣味でフランス語始めました!
元々英語が結構好きで、過去にも何度かもう1つ言語を下手でも話せるようになりたいなと思ってました。
英語はまあ今まで7年間、人より多少濃いめに付き合ってきたので、そろそろ別の言語をマスターしたいなと思った次第です。
(上手いとは言ってない)
(都会へ行くと割と外人に声掛けられます)
(そんなものでしょうか?)
ただのヲタクでいるよりは、幾分健全になれるかなと淡い期待を寄せてます笑笑
たんたんたんたんたん
ちょっと前からみ桜エビのみっぴのモチベが、低空飛行ながらも安定してます。
あ、低空飛行と言いながらも、私のモチベの凡例は
「上空を飛行」状態が高くて「海に沈没」状態が低いという感じでなので、低空飛行も決して低い訳ではなくて、私の中ではサードクラスです
(この辺何言ってんのか分かんないから忘れてください)
とにかく、最近桜エビモチベあるいはみっぴモチベが高まりつつあるので、私が推しを増やすまでの過程をちょっと書いてみます。
はじめに私がとあるグループの存在を知ってからすることは、1番可愛いなと思った子について色々見てみます。
早い話、「推しにするなら誰にしよう?」という吟味のタイミングです
少なくともどのグループもこの段階までは行くんですよ
問題はここで、
吟味しているうちにグループについての情報が増え、グループとして推したくなるか否かに至るんですよ。
ここで否になったのが、たこ虹ですね。
さきてぃが推し候補でしたが、メジャーデビューと重なったもので・・・
で、そこでもうちょっと応援したいなと思ったら、はじめに決めた推しを暫定推しにして、もうしばらく見ます。
特に気持ちが変わらなかったら、ものの数日で暫定が取れますし、その時には推しが変わってることもあります
そこからグループ推しになるのは、メンバー全員を応援したくなるかどうかです。
それをクリアしたのが、過去だとエビ中、今は東北産とはちロケですね
当然、どこかでモチベがプツンと切れる時があるので、その時は緩やかに下降していきます。
たんたんたんたんたん
そういう意味で、桜エビの位置はもうそろそろ推しを決めようかな、というレベルです。
曲も思った以上に良かったですし、みっぴ可愛いですし
私の桜エビモチベはどこまで上がるのでしょうか?笑
ということで、ハッピーストロベリー!
〜ぶるーはわい〜