やっふぅ!みっふぅ!ぶるーはわいです!
たんたんたんたんたん
先々週の話ですが、はちロケの初Sでのパフォーマンスが思ったより芳しくなかった、という意見がちらほら見られました。
まあ難しいですよね
パフォーマンスの善し悪しなんて、人によって感じ方は違いますし
私としては、前日にニューシングルの情報出した上でそのカップリングを翌日披露したという作戦はよかったと思います。
新規にはなんじゃらほいかもしれませんが、ロケッターからすると、それだけでもありがたいとは思いますけどね
で、そんな感想ツイートの中に、
「端から期待が低いからそんなに思わない」
というものがありました
まあ確かに、パフォーマンスにそんなに重きを置いてなかったら、パフォーマンスの善し悪しにそこまでうるさくはならないですよね
そういう意味で、私はそこまでアイドルのパフォーマンス自体には難癖を付けるほど興味がないのでしょうか?
いや、興味が無いと言えば嘘ですよ。
最低限、これくらいはやらないとダメでしょ、くらいには思うわけであって。
もしかしたら、私の中でアイドル現場の基準がパフォーマンスから特典会に変わっているのかもしれないですね
特典会だけでしかそれを承認できない自分は、正直悲しいなとは思うので、そこだけは何とか直してみたいですね
ミエマス・・・ミエマス・・・
(じゅっちのこの写真、結構好きです)
2月17日、Twitterを見てグギる私が見えます・・・
ということで、2月17日、東北産がEbeansにてバレンタインイベントを行います!
今このブログを見ている、親からしかチョコレート貰えないあなた!
(やめろ)
東北産のチョコを貰いに、2月17日はEbeansへ!
「若い子から」貰ったことにはなりますよ!
(そんな悲しいこと言える立場か)
ということで、ハッピーストロベリー!
〜ぶるーはわい〜