いぎなり東北産@尼崎レポ | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん






何かが結ばれたらしい非凡と天然記念物。




やっふぅ!みっふぅ!タムライスです!




たんたんたんたんたん




今回は昨日のいぎなり東北産@尼崎のレポでも書いていきます。




私にとっては人生3度目の現場です




前回の東北産で大体フリーイベントの流れは分かったことと、祖父母の家が会場に近いことから、会場オープンから30分経った10:30に着く予定でした。


 

今回の現場の誤算は、私があまりに尼崎のバスを理解していなかったこと。




通常30分あれば現場につくところを、結局1時間ほど掛けてしまいました。




しかも、会場のホームページには、物販場所が大阪のHMVだなんて、よく考えたら馬鹿馬鹿しいこと書かれてる内容につられ、結局尼崎と大阪を1往復するハメに。




最終的に会場入りしたのが、ライブ始まる30分前の13:00笑笑




さすがに物販枯れてるかなと思ってましたが、運良く特典券もゲットしました。
本当に奇跡ですね。




そして今回のライブは、マイクや小道具が未到着紛失ということで、口パクライブでした
(当然、事前通告あり)




かなり情報に振り回された私でしたけど、1部も2部も満足したライブでした。




さすが、コスパの東北産!




そして、今回の経費。




CDが5種類販売でしたが、なんと5種類×2セット買いました(1万円)




2Sの特典券が3枚で、CD1枚に特典券1枚ですから、特典券は10枚。




1枚は保管するとして、(というか、あまりハイタッチに行こうと思わなかった)




残り9枚を2Sにつぎ込みました。
(初2S)




撮ったメンバーは、かあや、ひかるん×2




本当はもう1枚をわかりんにつぎ込みたかったですが、時間の都合上ひかるん2枚で決めました。




で、成果品がこちら



(例によって顔隠し)




正直に、
めちゃくちゃ
楽しかった!




いや、今回は前回の反省点を生かせたと言いますか、いい感じに笑顔作れてたので目も閉じてなかったですし、猫背もかなり意識しましたよ!
(とき宣が楽しくなかった訳では無い)




そして、自分で言うのもなんですが、いい笑顔してんすよ!笑笑
(顔隠したやつの言うことじゃない)




まあ感想としましては、




東北産を
見に行かないと
必ず損する


東北産を初めて生で見て思ったのが、
みんな美人だということ。




1番それを思ったのがわかりん。




画像で見てるよりも顔がシャープで、推し変が一瞬過りました(おい)




まあかあや&ひかるんも美人でしたから留まりましたが笑笑




そういう意味で、見に行かないと損すると思いましたね。




最初こそ情報に振り回されましたけど、初めての東北産、大満足でおなかいっぱいです!
(私はマックシェイクでおなかいっぱい)
(うるさい)




ということで、ハッピーストロベリー!






触れ忘れてましたが、ひかるんも中山推しということで、ひかるん、私、莉子ちゃんという夢みたいなスリーショットが撮れました()




ポーズの意味は、ひかるんがはちロケとのコラボで見せた「深イイ」と、反対の「うーん」です。
(私のうーんは、矢野通要素が強い)




ータムライスー