夏Sで本当に見せ所になるのは奥澤村かもしれない | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん






やっふぅ!みっふぅ!タムライスです!





たんたんたんたんたん




夏の最大イベント(と言われる)、夏S。





まあいわゆるフェス形式になるんですかね?




フェスで本領発揮すると思うのは、
ばっしょーと東北産と奥澤村だと思います。




私の中で盛り上げることに長けるユニットですね。




特に奥澤村に関しては何としてでもあっと言わせて欲しいです。




というのも、他の2グループについては、
ばっしょーは既にメジャーデビューしており、去年のSIFでの伝説の煽りは恐らく未だに心に残っている方もおられるでしょう。




同じくSIFでは東北産がインディーグループでありながら3位という大健闘。




その前のヤングライオン杯では先に挙げた奥澤村にも勝る優勝を飾り、インディーグループのキングです。




そんな中、奥澤村は恐らくこれといった何かを残したでしょうか?はたまた私が知らないだけでしょうか?




フェスで大盛り上がりする楽曲やグループのスタイルを持っているのだから、まさにアウェイでありながらホームにもなると思います。




そこで1つ、伝説のライブ、伝説の前説を行った暁には昨年のばっしょーのインパクトやヤングライオン杯の東北産のような大ブレイクを果たせると信じています。




奥澤村、本当にいいグループだと思うので、是非とも頑張っていただきたいです。




ということで、ハッピーストロベリー!





たんたんたんたんたんたんたんたん




まあなんでこの記事書こうかと思ったかと言うと、今までブログテーマを各ユニットで作ってましたけど、奥澤村だけなかったんですよ。





そこで、奥澤村のことで書けることことないかなと探した感じです。





ということで、ハッピーストロベリー!







ータムライスー