中人時代ってめっちゃエモくないですか? | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん
{0B484397-798B-4518-B3C1-4EE4A9780B61}






みっふぅ!ども、セイゴです!





初めてしっくり来た気がします笑笑
(これでいいのか?)





たんたんたんたんたん





先日話した部活紹介の話。





部活紹介ガチ勢として、とんでもない事実が発覚しました
(ガチ勢の意味)





昨年までは紹介を1分出来たのですが、今年はなんと45秒!





ブルゾンちえみのネタって、短くしても35億までは1分かかるんですよね。





はい、詰みです笑笑





ちょっと削って、なんとかするしかないです。





本当に、私の学校のお偉いさん方はアホなのでしょうか。
(ストレート)





たんたんたんたんたん






エビ中は今までベストを抜いて4枚のアルバムを出しております。





9人時代の中人
8人時代の金八と穴空
そして7人のエビクラシー





それぞれ特徴があって意外と聴きごたえがあります。





その中で今回ピックアップするのが、中人です。





私がファミリーになる前のアルバムですから、リアタイでない限り、そこまで聴き込むことはしないんですよ。





で、今日久々に諸々聞いてみたら、中人ってエモいですね。





金八は成長するエビ中を伺うことができ、フユコイなんかは新ジャンルにも近いんじゃないでしょうか。





穴空もエモいんですけど、お願いジーザスや面皰などが清楚系を彷彿させます。





エビクラシーはもうアーティスティックなエビ中のイメージなんですよ。





そんな始まりの中人は、基本的にアップチューンというか、アゲ曲というか。





あ、全体的学生っぽい!そこまでアイドルとしてのクオリティを求められない楽曲が多い気がします。(めっちゃ失礼)





だからこそ、誘惑したいやとか、中人DANCE MUSICは緩い曲調の中に何か掻き立てられるものがあるんですよね。





たんたんたんたんたん





ということで、ハッピーストロベリー!
{58DD47BD-060E-4F17-8830-4DBDC2CF5445}







ーセイゴー