ども!セイゴです!
今は仙台から東京へ向かう道中です。
6時間です笑笑
たんたんたんたんたん
多分、先月初旬に、エビ中の転入生の加入についてのブログを書きました。
あの時は、転入生と現メンバーとのレベル差などを挙げて反対しました。
(正直、そんなに覚えてない笑笑)
で、今回は、転入生が入ると仮定して、どうなるかを予想してみます。
まあまず、先程も述べた通り、転入生と現メンバーとの圧倒的なレベル差はつくでしょう。
歌唱力、ダンス、トーク力などなど。
今のエビ中メンバーがバラエティに出たり、歌番組に出たりというものは、そういうトータル力が世間に受け入れられ始めた証拠だと思います。
アイドルであるからには、どれか一つだけ長けててもここまでテレビ露出が増えたりするのは難しいと思います。
ただ、転入生の利点として、今までのエビ中の「リフレッシュ」ができる点があると考えました。
転入生の加入に伴い、エビ中の歌唱力の若干の低下はあると思いますが、それはかつて、エビ中が掲げていた「不安定な歌唱力」、或いは永遠に中学生というコンセプトに原点回帰するタイミングではないかなと思います。
これは完全に主観ですが、最近の曲は割とエビ中らしさよりも、アーティスト路線に寄った曲が多いように感じます。
エビ中らしさというものをもう一段階引き出すには、原点回帰、歌唱力の若干の低下は案外あってもいいのかもしれません。
それに、わちゃわちゃしてるのがエビ中らしさでもあるので、人が増えること自体はやっぱり嬉しいことですね。
新しいエビ中の魅力としても大活躍してくれるとは思います。
(いや、人によるか)
実際、新加入して失敗した試しって、あるんですかね。
途中加入のメンバーって、杏果、さきてぃ、かほりこ、サラばんび・・・
ほら、割とちゃんとしたメンバーじゃないですか!
スタダの新加入にはある程度信頼できるものはあると思います。特にかほりこの将来性を見抜いたんですからね。
たんたんたんたんたん
ということで、ハッピーストロベリー!
幼子を見るような慈悲の瞳・・・
ーセイゴー