チームアカレンジャイ | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

ども!セイゴです!






たんたんたんたんたん





皆さんは、チームアカレンジャイを覚えているでしょうか?





夏菜子ちゃんとほーちゃんの2人で組まれたGF限定ユニットです。




当時はまだばっしょーもデビューしておらず、とき宣も駆け出し時代。





東北産は営業所ユニットの端くれだったかもしれません。




そこで、今回はほーちゃん、夏菜子ちゃんに加え、ばっしょーの理子ちゃん、とき宣のひとちゃん、東北産の伊達神の5人による新生アカレンジャイでオリジナルセトリを組みます!




たんたんたんたんたん






01.overture(東北産ver)
02.ガンバ(とき宣)
03.夢のキャンバス(ばっしょー)
04.START(しゃちほこ)
MC
05.よかよかダンス(ばっしょー)
06.夢でもいいの(しゃちほこ)
07.MOON PRIDE(ももクロ)
MC
08.むてきのうた(とき宣)
〜仁香&夏菜子ver〜
09.なくしもの(しゃちほこ)
〜理子&仁香ver〜
10.Kindness(crossover)
〜花彩&帆華ver〜
11.空のカーテン(ももクロ)
MC
12.ぴょんぴょん(とき宣)
13.ますとばい(ばっしょー)
14.ザ・スターダスト・ボウリング(しゃちほこ)
15.走れ!(ももクロ)
アンコール
MC(バンド紹介)
16.季節外れのときめきサマー(とき宣)
17.ハイテンションサマー(東北産)
18.抱きしめてアンセム(しゃちほこ)
19.おっしょい(ばっしょー)
20.おっしょい(ばっしょー)
21.ツヨクツヨク(ももクロ)





たんたんたんたんたん





今回は力作だと思いますよ!





まず今回の味噌は、ひとちゃん、ほーちゃん、夏菜子ちゃんによるバンド編成。




ドラムひとちゃん、キーボードほーちゃん、ギター夏菜子ちゃんという特別編成を随所に取り入れます。




その始まりが、overture。東北産のovertureはそんなにテンポが早い訳ではないので、まだやりやすいのでは?




そこからバンドが映えるガンバ、夢キャン、STARTへと繋げます。





次のパートからは一旦バンドをおやすみして、ほーちゃんのMCからアニメソングへ。




そしてソロパートですが、ここでバンド再び!






まずは夏菜子ちゃんギターによるひとちゃんのむてきのうた




次にひとちゃんドラムによる理子ちゃんのなくしもの。彼女の歌い方も強さがあるのでいいと思います。




そして皆さん、crossover覚えてますか?瑞希ちゃんとぁぃぁぃのユニットですよ!





ほーちゃんキーボードによる伊達ちゃんのKindness。これ気になりますよねー





そして最後はほーちゃんキーボード、夏菜子ちゃんギターによる空のカーテン。





ここのパートはしんみりさせます。





そしてぶち上げ第1弾!





いい感じにぶち上げといて、走れで盛り上げたまま本編終了。





アンコールでは再びバンド編成によって曲を進めるぶち上げ第2弾。




終盤にかけて畳み掛けますよ!






ときサマ、ハイサマ、アンセム、ダブルおっしょい、そしてバンドでお馴染みツヨクツヨクで終演。




これ、バンドが難しいと思いますが、本気で1回やったらバカウケすると思います!





ということで、ハッピーストロベリー!
{EFD44FCA-C863-44E0-AB39-EF146D1E08F1}

アカレンジャイ再集結は待ち遠しい