いぎなり東北産 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

ども!セイゴです!





勉強の合間ですが驚く程に眠いです笑笑





今やらないと死にそうです笑笑
(笑笑じゃねーわ)




たんたんたんたんたん






さて、今の僕の一推しはエビ中です。





それはこの先も変わることはないと思います。






ただ、その次に猛烈にきてるのは、いぎなり東北産。




そもそも、このグループの名前を知ったのは、今年の藤井初日。





それまで名前も聞いたことなかった、地方の練習生ユニットがメジャーデビュー前のグループの中で1位になる。




衝撃でした。僕の予想はマジェスティック7とかリーフシトロンとか、3B系だと思ってました。





その方が、次のメジャーデビューに繋げることが、できると思ったのかも知れません。
(おそらく、キャリアだと思う。)




ただ、実力もキャリアもあるはずの3B系が地方の練習生ユニットに敗北。





それが、あまりにも強烈だった僕と東北産のファーストコンタクトでした。




その後、えびとう産の歌も聞きました。三又の番組も見ました。推しも出来ました。





実は、自分が思ってた以上に今の東北産は完成系に近づいている。




確かに、みんながみんな歌が上手いわけではない。





ただ一つ言えるのは、声に特徴がある。





例えばわかりん。低い声なので歌いにくいかなとは思いますが、そこそこソロパート貰ってます。





それは、わかりんの声が持っている強さの部分が変わらてたりしないですかね
(完全に私論)




花彩ちゃんの煽りも、あんまり分からないからこそ、くせが強いものになっている。





でも、聞いてて不快ではない。





そういう意味ではある程度の形へと収束していってるのだろうか?




いずれにせよ、今1番暑いグループかもしれないというのは、初めて知った時から感じてますので、これからも頑張って頂きたいです?





ということで、ハッピーストロベリー!
{904F7E83-2333-4C0C-B41D-119E602649E7}

ーセイゴー