ももクロ青春ツアー@高知予想について | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

ども!セイゴです!












たんたんたんたんたん












先月から始まってるももクロの全国ツアー「青春」。












全国47都道府県回るということで、僕が住んでる四国、いや、日本の離れ小島である高知にも来るんですよねー












ただ、長期間かけて実施するので、どのタイミングで来るかは分かりません。
(来年に跨らないことを祈る)












そこで、今回は、ももクロの全国ツアー、高知版の会場予想をしていきます!












たんたんたんたんたん












実はTwitterに、47都道府県の総人口、AE会員率そして第1弾で発表された会場のキャパが載った、AE会員数ランキングがあったので、今回はそれを参照にさせていただきます。
(今もあるのだろうか?)












それを踏まえ、僕が読み取った二つのこと。
〇第1弾の段階で、キャパ1000以下はない
〇当然、ホール(体育館などではない)
(今まで行ったことのない会場というのは、春一のMCで聞いたという記憶)












これらから推測できる地点を三つ挙げます












1位・・・かるぽーと(高知市)
まあ、市内の人間なら誰でも分かる展示場というか、まあ何でもできる会場ですね。












中には漫画家・横山隆一記念館もあったかな。












ももクロが唯一高知に来たことがあるのが、猛烈のツアーの時のオレンジホール(後ほど説明)という話を友達から聞いてるので、市内で言うとその次にライブができるデカイ会場でしょうね。












市内ですからアクセスも県内ではいい方ですし、キャパも1085人と1000人オーバー。












さっき挙げた条件にほぼ当てはまります。












たんたんたんたんたん












2位・・・須崎市立市民会館(須崎市)












これは県民勢でも須崎は詳しくないからどこにあるのか分からんのですわ笑笑












当然行ったことのない会場ですが、キャパ968と、1000人を割ってくる会場です。












嘘か誠か、高知県内のキャパ1000オーバーの会場って、さっき挙げたかるぽーととオレンジホール以外無いみたいです笑笑












キャパ的に見て、須崎市立市民会館は少ないように思えますが、実際のところ県内3位の会場。












高知の田舎具合が分かりますね笑笑













ただ、第1弾の段階で1000人割りが無いだけで、高知の段階でそのカードをきってくる可能性が考えられるという推測です。












たんたんたんたんたん












第3位・・・オレンジホール(高知市)














これは3位どころの話では無いかもしれません。












オレンジホールは先程も言った通り、ももクロが唯一来たことのある会場です。












しかしながら、高知市内に立地するため、比較的アクセスはいいです。












キャパは1500人と、県内最大のキャパ数です。












やりやすさなら絶対オレンジホールです。












たんたんたんたんたん












このように見てきましたが、高知会場が明らかになり、答え合わせをするのもまた一興でしょう。












ということで、ハッピーストロベリー!
{7106E622-667F-4921-B89D-858ABB81FD61}

ーセイゴー