アイドルに終わりはあるのか? | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

ども!影響されやすいセイゴです!












たんたんたんたんたん












最近は、ほんとに色々と考えさせられます。












自分はほんとにこんな批評みたいなブログ書いていいのか?とか。












自分は将来何になりたいのか?とか。












そのために今、何を優先するべきか?とか。












水泳部をよりよくす…長い!












その中の一つに、「アイドルに終わりはあるのか?」という疑問があります。












個人的に思うのですが、今年に入ってアイドルのスキャンダルが少し多いようなきがします。












それとは無縁でも、解散、活動休止しちゃうアイドルさんもいます。












僕が思うに、復活がありえないアイドル(要するに、解散)が意味上終わったと言えるのではないでしょうか?












パフォーマンスのオチ、スキャンダル。解散する要因は多々あります。












でも、アイドルは解散しない限り、また復活すると思うんですよ。












むしろ、アイドルは解散してしまったら、復活のチャンスは降りてこないんですよ。よっぽどのことがない限り。












皆さんご存知でしょう。
「諦めたらそこで試合終了」
原作知らない僕でも知ってますもの。












それと一緒なんですよ。アイドルも、
「解散したら、そこでアイドル終了」
なんですよ。当然のことながら。












だから、僕はアイドルに終わりはないと思います。解散しない限りは。そうやって諦めずに立ち向かうアイドルがいることを知ってますし、それに感銘を受けて、僕が推していることも現実なんです!












それに、例え解散しても、アイドルが残した曲は余程のことがない限り、ファンの中で生き続けるんですよ。形として残らなくても、彼女達の曲を聞いて元気が出るファンだっているんですよ。












「アイドルが終わった」というのはすなわち、
「自分の中の〇〇ちゃんは終わった」
に等しいんじゃないですかね?












そういうことなんじゃないですか、アイドルって。












たんたんたんたんたん












また、うるさく評論しちゃいました…どうも癖ですね。












今後の方針としては…自分は、思ったことは書きたいです!












ということで、ハッピーストロベリー!
{C63ACA51-A4F3-4643-BB6A-88E05B27748B}

折れても折れても、立ち向かう姿こそかっこいい












ーセイゴー