安本彩花 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

ども!セイゴです!













たんたんたんたんたん













ということで、昨日予告したとおり、













やっさんのことについて語れるだけ語ろうかなと思います。













先日、Twitterの方でちらっと見たのですが、













安本彩花ちゃんを推し始めると、













エビ中の良さがより分かってくる













というニュアンスのツイートを見ました。













一概にそうとは言い切れないでしょうが、
(自分は最初からあやちゃん推しなので)













いい意味でも悪い意味でも癖のあるあやちゃんを推せば、













一種、エビ中の中枢部まで来たと思っても













いいのではないかと僕も同意します。













僕が彼女を推し始めたのは、ちょうど1年前。













偶然、禁断のカルマを聞いて、あやちゃんの歌声に惚れました。













ももにもしゃちにもない存在だと勝手に思ってました。













で、そこからエビ中のことを深く知るために、













ラジオ聞いたり、歴代の番組を見たりして、













他のメンバーについても知っていきました。













と同時に、歌声だけからは想像してなかった、













あやちゃんの性格も見えました。













正直、あんなに歌声も綺麗だから、













エビ自体清楚なイメージがあったし、













あやちゃんも清楚なイメージがありました。













それを一気に覆されましたね笑笑













もちろん、いい意味で。













あやちゃんに関しては、













エビ中の中でもほんとに難しいキャラだなと思いました。













なつちゃんが去った後にMCを任せれて、













しっかりしないと!ってより一層思ったと思うし、













でも、自分のキャラは、一種オチ担当だったり、













周りのしんみりした空気を笑いに変えるような立ち位置にも見えました。













たすたすの誕生日会でのまやさんからの手紙で、













初めての大役にすごい悩んでいたことが分かったし、













先日のLINEliveでの横アリの大学芸会の最後のMC。













まやさんや美怜ちゃんも言ってたけど、













あやちゃんがすごいいい事を言ってたと思うし、













オチ担当だけど、自分の優しさも













全身に表れだしたと思いました。













そして、おとといのたすたす。













かほりこ加入の裏側での喧嘩の話で、













やっぱり、あやちゃんがエビ中の中でも、













自分が本音を強く言えるほど馴染めてなかった。













そんなあやちゃんが変わるきっかけになったのが、













その喧嘩。













こうやって、時代を行ったり来たりしながら辿ることが最近多いのですが、













そのうち、分かったことがあります。













あやちゃんが一番高い壁を乗り越えた時に、













エビ中ももう一つ上のユニットになる。













それは、パフォーマンスだけじゃなくて、













個人の変化によって、トークが潤滑に回り出したり、













チームの雰囲気ががらっと変わる。













あやちゃんの人格がようやくメンバーに追いつきはじめて、













定まったキャラクターになったり、













エビ中の方向性も定まってくると感じました。













たんたんたんたんたん













本当は今でも苦手だと思うのに、













エビ中のために、MCの向上や、













キャラ作りにつとめて、













時に見せるそのナイーブな一面に、













僕は本当に惹かれたんだと思いました。













苦手なものを押し殺すことはみんなやっているし、













当たり前のことだとも思うけど、













悪い意味でも癖のあるあやちゃんだからこそ、













他のメンバーよりも過度に評価してしまう。













それが悪いことだと僕は思いませんし、













だからと言って、













あやちゃんが一番!なんて威張るつもりもありません。













何故なら、僕は、りったんよりだからです笑笑













ま、推し方は色々、色んな推し方に遭遇するのも、













一つDDとして成長する糧になると思います。













ということで、ムイ・ビエン!













ーセイゴー