【情報】8/30~9/11弾丸沖縄ツアー「ハンセン病を伝えるラジオ:煌めく百の物語」 | 痴山臣蔵:仏教の国からこんにちは

痴山臣蔵:仏教の国からこんにちは

トランスジェンダー(FtM)な会社員をしながら、講談風語り手・高野山大学大学院生。密教学(仏教美術など)と妖怪学をエンジョイ。最近また(怖くない)怪談を始めました。

暑い日々が続きますが、皆さま、お元気でしょうか。

何かと毎日、バタバタとしているトランスジェンダーの伊藤貴臣でございます。

 

2018年8月3日(金)21時~の「ハンセン病を伝えるラジオ:煌めく百の物語」を聴いて下さいました皆さま、誠にありがとうございます。

また、インターネットラジオという特殊な環境で、聴けなかった皆さま、いつでもどこでも私は説明差し上げますので、聴いていただけると幸いです。

そして、事前にお問合せいただきました皆さま、本当に、本当にありがとうございます。

 

 

今回はそんなラジオから飛び出して、2018年9月13日(木)に大阪市生野区で披露予定の「講談風語り:煌めく百の物語 ― ハンセン病違憲国賠裁判/忘れがたき故郷編」を真っ先に沖縄愛楽園の納骨堂前で公演いたします!

(本当に短い、短い講談風語りとなっております。)

特別なお客さまとして、納骨堂や沖縄愛楽園に眠る霊魂たち。

そして、沖縄愛楽園にいらっしゃる皆さま。

もちろん、無料でございます。

 

日時:

  第1回目奉納公演

     2018年9月1日(土)  11時から

  第2回目奉納公演

     2018年9月6日(木)  15時から

  第3回目奉納公演

     2018年9月9日(日)  10時から

場所:沖縄愛楽園 納骨堂前もしくは納骨堂横の浜辺
   (住所)〒905-1635  沖縄県名護市済井出1192
内容:「講談風語り:煌めく百の物語 ― ハンセン病違憲国賠裁判/忘れがたき故郷編」
お問合せ:i-box (アイ・ボックス) 070-5262-5199

 

(メッセージ)

むふふふふふ…怒られたら、納骨堂近くの海岸で釈台置いて。orz

皆さんで、私に稽古を付けてくださいね(お手柔らかに…)。

 

 

* * * * * * * * * * 

 

■番組 「ハンセン病を伝えるラジオ 煌めく百の物語」

■ラジオ局 FM-GIG  チャンネル:Side-B

 ※下記サイトから聴けます!

 http://www.fm-gig.net/side-b.html

   (再生ボタンをクリック)

※毎週金曜日 21:00~21:30 放送

■第1回目 再放送 2018年8月10日(金) 21:00~21:30

 ナビゲーター:伊藤貴臣

 朗読:塩見智子さん

 ※ハンセン病違憲国賠裁判で実際に読まれた金城幸子さんの陳述書です。

■第2回目 2018年8月17日(金) 21:00~21:30

 再放送 2018年8月21日(金) 21:00~21:30

 ナビゲーター:伊藤貴臣

 朗読:工藤恭造さん
 ※沖縄県ハンセン病証言集より、金城雅春さんの内容です。