■臣蔵(オミゾー)!沖縄料理店へススメw | 痴山臣蔵:仏教の国からこんにちは

痴山臣蔵:仏教の国からこんにちは

トランスジェンダー(FtM)な会社員をしながら、講談風語り手・高野山大学大学院生。密教学(仏教美術など)と妖怪学をエンジョイ。最近また(怖くない)怪談を始めました。

こんばんは。
臣蔵(オミゾー)ですよ~。(・・。)ゞ

ホンマに暑いですねぇ。。。てことで、昨夜は仕事も終わった足で大親友へメッセージ送信。
そして、「緊急!ストレス発散呑み会」となりました(笑)。

てなことで・・・夜に地蔵横丁の横をツカツカと歩いて、まずは待ち合わせ場所へ♪

臣蔵_地蔵横丁


いやー・・・金曜日の夜なんで、人がちょっと多いかなぁ~?
と思いつつ、夜のネオンはワクワクします(笑)。

臣蔵(オミゾー)_阪急17番街


いざ、到着したのは!!
以前、面接などでお世話になった沖縄料理店!!

臣蔵(オミゾー)_沖縄料理_ゴーヤチャンプル


無論、最初の注文は「しまらっきょう」や「ゴーヤチャンプル」に「豚肉料理」ですよw
なんか、彩取りが鮮やかで嬉しくなります♪
大親友は高知県出身なので、ちゃんと「かつおのたたき」系の料理を僕が注文したりしてw

臣蔵(オミゾー)_沖縄料理_カツオのたたき


二人とも泡盛とともに沖縄料理に舌鼓を打ちながら、近況を話したりしておりました。
でもって、そんな最中・・・突然!!
ライブが始まった!!
僕は母親の料理を若干思い出しながら、父親が「南の料理はなぁ・・・」と夏になると、時々だけど苦笑いしていたのを思い出しつつ。

臣蔵(オミゾー)_沖縄ライブ


大親友はライブで盛り上がり、踊ってみたり?
で・・・僕も踊ったけど、酔ったのかどうなのか。。。大親友は手だけがリズムに合ってなかった気が(笑)。

てことで、ストレス発散しながら・・・帰りはドンキで盛り上がって。
軽く二人で誕生日のお祝いを先走ってしました!!
うん・・・やっぱ三線の音はいいねww

と言うことで、明日は僕のラジオ出演です。
メインではないですが、よろしくお願いします!!


●出演情報●
FMラジオ「はなスタCafe」(生放送番組)
毎週日曜日 午後3時~4時まで
FM-HANAKO 82.4kHz
週替わり番組 レギュラー出演中
サイト:http://fmhanako.jp/

メッセージ:
サイトのメッセージフォーム
またはTwitter #fmhanako #hanastacafe

●絵本の読み聞かせ/紙芝居情報●
大阪市 あじさいブッククラブ 会員
大阪市内の小学校などで絵本の読み聞かせ・紙芝居などを公演
→お問合せは「あじさいブッククラブ」まで

大阪府内を中心に個人で保育園・幼稚園・小学校・各種施設にて
絵本の読み聞かせ・紙芝居などを公演
→お問合せは「オミゾー」までメールにて

●ひとり百物語●
日本各地の実際にあったお話を収集
主に近畿県内などで、朗読・語りなどで公演
→お問合せは「オミゾー」までメールにて

●天王寺怪談倶楽部●
百とは「いっぱいの・たくさんの・すべての」という意味。
ただ怖いだけではなく、その中に何かを見つけたいなー・・・部員募集♪ 天王寺と言う場所で、怪談しながら、輪を広げましょう?! コレは立派な部活です(笑)。
→お問合せは「オミゾー」までメールにて
Twitter:@1HUNDRED_STORY
臨時サイト:http://ito-takaomi.com/ten-kai.html