東京ディズニーランド

人生二度目
10数年振りの
初1人ディズニー

10月19日(金)平日
この日の開園時間はAM8:00

「開演前には並びましょう」の教えに従うべく
ホテルをAM6:30には出なければ!と、思っていたのだが

目を覚ますと時計はAM6:20


…(゜д゜)…!?



完全出遅れ決定!

やらかしたorz
前日のライヴ(泥友)終わりで完全に寝落ちったぁ…!!!!

でも、開演前に並ぶってことは開演前に行ったら既に人が居るんだから
少し遅く行った方がスムーズに入園出来るかもしれないよ!?


と、思うことにして
シャワー浴びて、無料朝食を軽く食べて←
れっつら☆GO!!

通勤時間にぶつかった感はあったけど、潰される程ではなかったのでセーフ!!


空港からバス1本で行こうと思っていたけど
ホテルから頑張って交通機関を乗り換えて行ってみたよっ!!

乗り換えが思いの外、楽に行けて安心❤️


車窓に海が見えてきた!!
海いいぃぃぃ~!!!!

そうすると間も無く電車は舞浜へミッキーミニーチップとデール デールチップとデール チップ


舞浜で降りようとしたら
視界にはずっと遠くの方でミッキーのモノレールが!!!

駅構内にはディズニーリゾートの広告が!!


電車を降りて道なりに行くと改札があって
くぐったところで目に入ったのは

東京ディズニーランド
東京ディズニーシー

の道案内


凄く優しい(゜д゜*)

迷うことなく、わたしは向かって右側のディズニーランドへ!!

パークまでの道のりがすげぇあって(笑)




でも、確実に夢のディズニーランドへと向かっているんだなぁっていうことが感じられて
一歩また一歩と進む足が地面から3cmくらい浮いていた気がする←


やっと入口か~と思いきや

違います。

まずは手荷物検査!

鞄を開いて、キャストさんに危険なものを持っていないことを証明しましょう。
此の時点でキャストさんの言うこと厳守出来ないとダメなやーつ(´・ω・`)


わたしは難なくクリア☆ミ

入場ゲートをくぐると目にはいるは
「東京ディズニーランド」そして「ハロウィン2018」の装飾






グリーティング中なミッキーマウスさん。




ぎょあぁぁ!!!!


なかなかミッキーへの気持ち10年分こじらせてきたのでビックリofビックリ

今思えば並べばよかったな…(>_<)



おおよそ1時間の遅れを取り戻すことにとらわれてしまってて
そしてグリーティングってどうしていいかわからなかったっていう勉強不足もありけり😱



横に目をやるとピノキオに出てくる悪いキツネ(ゴメン。名前わかんない…)もいたんだけど
ワールドバザールへ

入ってすぐ目に入るは35周年のモニュメント
いろんなミッキーがいて






可愛さもあり、華やかで、キレイ!



わたしがまず行ったのは35周年のためにできたという
チョコクランチの専門店!


自分で味を選んで缶に入れられるやーつ
個数の計算間違えた(|||゜゜)
優しいキャストさんが「軽い気がするので数えましょうか?」って


感謝しかねぇわ!っつー


そしてこの時、コインロッカーの存在を忘れてしまっててずっと1日荷物持ったままパークで1日過ごします。

あとワールドバザールではゲームセンターが

占いのおばあ様!!!


内容を言ったら叶わなくなりそうだから言いたくないのだけど
すっごくすっごくすーごく良いこと書いてくれてた!!

がんぱるっっっっ


で、わたしのこの日の目的は

グルメ!!

と~……

これ!って決めてるアトラクションと乗れたら他のも行きたい←

最初に目に入ったのはチュロス!!




メイプルとパンプキンの素敵コラボな味

ハロウィンらしいチュロス!

思いの外サイズも大きく食べ応えありっ♪

紙もハロウィン仕様!勿論お持ち帰りしましてよ♪

※お金払うところと、受け渡し口がそれぞれあるので要注意←←←


ハロウィン限定メニューの牛カルビコーンはスッゴイスッゴイ勧められていたので外せない!
でも、お店見つけるもチュロス食いきれねぇ←

そうこうしていたらハロウィン限定ドリンク発見!




パッケージカワイイオバケ(語彙力が成仏した←)

これがまたゼリーが入ってて…アラザン的な砂糖菓子も入ってて

味は白いサイダーとグレープのラブラブドリンク💜💙


そしてうわさのテリヤキチキンレッグ見つけて



この形状って、真ん中に骨ありそうやん?
ないんだよ!!!!
食べ歩きしやすい!!
持ち手のところだけにしか骨ないから、小さい子でも食べやすいのかなぁ?と☆ミ


あ…やばい!

腹一杯で牛カルビコーン入らんわ…←




朝ごはん食べないでクラクラしてもやだからと食べて来たのがダメだったかな…😣←いや食い過ぎやろ

と、いう頃合いでパレードのために場所とりする人達が続々
小さい子のいる人のスペースとか抽選当たった人とかいて



このパレード!わたし知ってるんですよ!!
衣装チェンジがあるんです!!
そしてミッキーの衣装チェンジが見られるポイントがあるんですよ!!

場所とり!
大成功!!!

(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!


スッゴク楽しかった!!!
ダンスレクチャーもあって、始まる前から全体がソワソワしてる空気があって
始まってからもただただ楽しくて
ミッキーたちと一緒に踊れてる~っていう感動は勿論
ストーリーもそうだし
色々作り込まれていると言っては夢がないかもしれないんだけどワクワクとトキメキをくれました…

世界の恋人流石過ぎやわ(*´Д`)💕


さぁ、お腹のスペースできたから牛カルビコーン食べよう!←

これがラッキーなことにパレード終わりすぐに行ったから5人くらいかな?前にいて
買い終わって振り替えったら、お店の敷地の外までズラ~ッと並んでて…(゜□゜)…

この後ろに並ぶ事になっていたら諦めてたわ←



うまうまー
カルビーもコーンの尖ってる所に差し掛かるまで入ってるし
ポテトもあったかくてうまうまー



おばけの顔したスナックもきゃわたんっ👻💕


さて、そろそろアトラクションに乗ろうかしら

まず初めは
蒸気船マークトゥイン号で遊覧




ここは千葉県ではなく、本当はアメリカにいるのでは?と思わせられる景観と
色んな人に手を振り、振りか…えしてくれたよね?←
そんな非日常モリモリ
風も蒸気の煙も心地よくて時間ってものを忘れられました!

はい。



東京ディズニーランドのアトラクションといえば!!
スプラッシュ マウンテン

絶叫苦手だけど…でも乗っておきたい!!!
だからビッグサンダーマウンテンはやめといた←

10数年前に乗ったし
北海道グリーンランドのジェットコースター今年乗ったから良いですぅ(笑)


さぁ、ここで失敗です。
このタイミングでスプラッシュマウンテンにシングルライダーで乗ってしまえばよかったのに
ファストパスで乗ることに…←ハイここテストにでまぁす!!


うわっ20時とかまでいるかな?わたし…←居ました


次はトゥモローランドへ


ダンボだーー!!!!




でも乗ったのは
ピーターパン(笑)
結局、この日はダンボに乗ることはなかったのでした←

ピーターパンに並んでるとき、うしろの仮面ライダージオウに二回くらい蹴られながら姉とLINEしながら40分だったかな?並んで

ちょっと酔いかけた←
でも楽しくて可愛かった!!

個人的にアトラクションで感動しまくったのは
ミッキーのフィルハーマジック
何事ですか?イヤマジで!?
♪言葉にできなぁい~
とりあえずドナルドを好きになって帰ってきました(笑)


もう一回入ろうか迷ったけどまたの機会にして、色んなのに乗ることに決めました。


パレードはハロウィンだけでなく、35周年のもあって

またまたなかなか良い場所がとれました!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

ミッキーたちは勿論、ベイマックスも居て
そしてわたしの大好きメリー・ポピンズが!!
しかも、パレードの曲にエンディングの『Let’s Go Fly a Kite』が折り込まれてて

ぶわっ(´;ω;`)

ムービー撮ったけど、手とカメラと心臓が足りない!!!!

雨も少し降ったけど、中止にならなくてよかった(´;ω;`)

ありがとう!!ありがとう!!ありがとう!!


気持ちの昂りをそのままに
パレード終わりを狙えとの教えを実行すべく
ハロウィンver.になっている
ナイトメア・ビフォア・メリークリスマスの世界
ホーンテッドマンション

細かい!!
すごい色んなところが細かい!!
めっちゃ楽しかった!!!


あとトゥモローランドでは
ピッツァスモールワールドを頂きましたっ🍕




『イッツアスモールワールド』のパッケージが可愛い❤️💚💙💛💜
でも、ピッツァを直で入れてるので持ち帰るのはちょっと…勿体無いけどね(´・ω・`)

丁度、味が変わったタイミングだったようで(AINYANTUBE情報)
大きなポテトが乗っていてわたし好みうぇぇぇ

そろそろ次のファストパスの時間…


イッツアスモールワールドかプーさんのハニーハントを
と、思っていたのだけれど

あれ?




Σ!?!?!?


その日のファストパスの発行が終わっていました(´;ω;`)


イッツアスモールワールドもプーさんも180分待ちとかで…時間をおいてからにしよう!!
夜になってチビッ子居なくなれば空くかな?って…

そんなこんなで
ピノキオにも乗り
女神様パねぇとなり


行ったのは

トゥーンタウン



長くなってきたので続きます