大阪市平野区でピアノ教室をしながら

勇気づけリーダー

ママカフェファシリテーター認定講師として

ママの笑顔を増やすお手伝いをしています

マミーピアノ教室の安永まみです音符

 

ベルホームページはこちらから

 

ベルお問い合わせはこちらか

 

ベル公式LINEの登録はこちら

登録するとママの心が軽くなる5つの言葉を特典としてプレゼントしています。

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

あちこちで自転車や植木鉢が倒れるぐらい

強風で大変な一日

 

みなさま、移動にはくれぐれもお気を付け

くださいませ💦

 

さて、5月も半ばとなり

最近、生徒さんの様子を見ていて

感じていること、気になること

 

生徒さんたちが疲れている

 

全員ではありませんが

眠た~い!疲れた~とレッスン室に

入って来て、あくびをする子が多いのです

 

それは4月で新しい環境に変わり

一生懸命に適応しようとした

その疲れが出て来ているのだと思います

 

交感神経(緊張)が高ぶると疲れが出やすいので

ここはやはり、副交感神経が優位になること(リラックス)を

子どもにしてあげたいですよね

 

ご家庭では、食事や睡眠もそうですが

 

家族との雑談の時間を大切にして

その中で、子どもの話をできる限り

聞いてあげるのが良いと思います

 

雑談の中では、良い、悪い、出来た、出来ない

の評価なく対等な立場で会話ができるし

 

子どもも、話が聞いてもらえた

パパ、ママの笑顔が嬉しかった✨

 

これだけで、子どもの情緒が安定し

リラックスできると思うのです

 

そうは言っても

大人だって、やることが沢山!

 

兄弟姉妹のことで手がかかったり

家事もあるし

そんな余裕は無いかもしれませんが

 

ほんの少しでも、自分自身の心の安定が取れる

時間の確保が見つかるといいですね

見つけようとすると、またストレスかかるので

 

レッスンでは

ゲームやクイズに変更したり

音遊びや、音楽鑑賞(youtube)をしたり

雑談をたくさんして

 

しんどかったけれど

来てよかった、楽しかった!と感じて

帰ってもらえるようにしています音符

 

決められた曜日と時間に

レッスンへ来るのは当たり前に感じますが

 

当たり前のようなことが

実は大切なんです

 

心に元気がない時や体調が悪かったら

学校へ登校もできませんし、レッスンへも

来られないのですからラブラブ

 

そして、どうぞご自身のリラックス方が見つけ

られますように音譜

 

 

春の新規生徒さん募集中!

 

流れ星ただいまの募集枠流れ星

火曜日 16時~16時30分

木曜日 16時~16時30分

土曜日 14時20分~14時50分

 

上記以外の曜日、時間帯はお問い合わせください。


現在、年少さんから60代の方までお通いです。

大人の方は午前中、夜間のレッスンも可能です。

発達障がい児、グレーゾーンさんのレッスンもしており、お子さんの特性を見ながら対応させていただいています。

始めるにあたり、色々不安なこともあると思いますが、お気軽にご相談くださいね。

 

ベル体験レッスンご希望の方は公式LINEへ登録し、体験レッスン割引クーポンをお受け取りくださいませ。

(3,000円→2,000円になります)

トークは1対1でできますのでご安心ください。

 

ご登録はこちらからどうぞ!

下矢印下矢印下矢印

友だち追加


 

 

ベル2023年の活動報告

右矢印2023年活動報告はこちら

 

 

テラコヤプラスの「大阪府のピアノ教室おすすめ50選」に紹介されました❗️

 

 

 

 

🌸テラコヤプラスTOP URL
https://terakoya.ameba.jp/
🌸記事URL
https://terakoya.ameba.jp/a000001704/
 

沢山あるピアノ教室の中で選んでいただけたのは大変嬉しく思うのと同時に身が引き締まります✨

 

ベルホームページはこちらから

 

ベルお問い合わせはこちらから

 

ベルYouTubeのチャンネル登録はこちら

 

ベルFacebookページはこちら

 

ベルインスタはこちら(フォローよろしくお願いいたします)

 

 

ママの笑顔を増やすお手伝いがしたい

子育て中のママは、仕事に子育て、家事、と朝から夜まで一日中大忙し!

そして子育ては、試行錯誤の連続です。私もピアノ講師という仕事をしながら

3人の子育てを通して色々悩み、苦しみました。

また、仕事がら、私と同じような悩みを持つママ達にたくさんにも出会って来ました。

そんなママたちを元気にしたい!ママの笑顔が増やしたい!という想いから

教育専門家、石田勝紀先生が主宰するママカフェファシリテーター認定講師になりました。

これから定期的にママカフェを開催しますので参加ご希望の方は、公式LINEへご登録お願いしますニコニコ

 

講座というよりは、お茶を飲みながら気軽に参加できる会ですので、どうぞお気軽に参加してください。

石田勝紀先生とのご予定が合えば、ゲスト出演して下さり子育てQ &Aが直接出来ます。

右矢印ママカフェの詳細についてはこちら

 

 

ママの心が軽くなる5つの言葉集を登録特典としてプレゼントしています。

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

LINEへ登録したらスタンプで良いので返信お願いします。

振込完了後、招待リンクを送ります。

 

 

プロジェクト「Woman Smile Project100」インタビュー動画です。

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

私が日頃からレッスンで大切にしていることなどを

包み隠さず話していますので、是非お聴きください音符

下矢印下矢印下矢印

 

 

マミーピアノ教室の紹介動画ですぜひ、ご覧ください爆  笑

下矢印下矢印下矢印

 

 

マミーピアノ教室はピアノこころのほけんしつのゲートキーパーです。

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ

見守る人のことを命の「門番」という意味で

思春期の多感な生徒たちの心を私たちピアノの先生が守っていこうという活動です。

 

日本の子どもたちは先進国の中でも、自己肯定感が低いことが問題となっています。

個性を求められつつも、自分自身の価値観や個性を持つことができず

他者に合わせることが多く、自己主張ができないという傾向が残念ながら見受けられます。

 

そんな中、音楽教育が子どもたちの自己肯定感を高めることができると言われています。

ピアノを弾くことで、自分自身の表現力を高め、自己表現の手段としての音楽を楽しむことができます!

ピアノ教室は、家でも無い、学校でも無い、第三の居場所として…

生徒さんの気持ちに寄り添いながら、一人一人と向き合うことが出来るこの仕事に誇りを持っています。

 

みんなで守ろう 子どもの心みんなで助けよう 子どもの命

 

ピアノこころのほけんしつの詳細は→こちら