大阪市平野区で一番

心ウキウキ、笑顔になるピアノ教室

ピアノdeクボタメソッド認定講師

勇気づけリーダー

マミーピアノ教室の安永まみです音符

 

ベルホームページはこちらから

 

ベルお問い合わせはこちらか

 

ベル公式LINEの登録はこちら

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

 

 

もう○歳だから出来るよね

もう○年生になるんだからしっかりしないと

 

などなど・・・

 

 

ついつい言ってしまうワード

 

親からすれば

 

これぐらい出来て当たり前

他の子と我が子を比べて焦ってしまったり💦

 

この背景には悪気のない

我が子への期待

が込められています

 

また、私たちも親からそう言われて

育って来たのではないでしょうか?

 

私も母親からよく言われてきました

 

他の子は出来るのになんであんたは出来ないの!

お母さんは恥ずかしい!

 

頭の回転が早く

何でも出来る母に対して

マイペースで要領が悪くゆっくりな私

 

人と比べないで、自分をもっと見てほしい

と何度おもったことか・・・

 

自尊心を傷つけられ

自己肯定感も下がり

 

自分に自信が無い大人に

いつの間にかなっていました

 

しかし、我が子のことに関しては

そんな辛い過去も忘れて

 

さすがに、言葉には出しませんでしたが

ついつい他の子と比べてうらやましかったり焦ったり

 

自分の子育てに自信が持てず悩む毎日💦

(だって以前は自己肯定感がめちゃくちゃ低かったですから)

 

我が子が可愛いと思えなくなったことも

 

ずいぶん後から理由が何かわかったんですが

その感情は

 

我が子への期待

 

ちゃんと育てなきゃ

きちんと躾しなくちゃ

 

子育てに正解、不正解は無いはずなのに

周りの目や評価を気にして

一生懸命になっていた証拠

 

 

出来ないこと

短所ばかり見て

 

出来ること、長所を見ていなかった

比べると所も違っていました

 

比べるのなら

 

他人の子と我が子ではなく

我が子の過去と現在

 

これで、ずいぶん違うでしょ♪

ご自身にも当てはめてみられたら良いと思います。

 

3歩進んで2歩下がる時もあるけれど

確実に1歩は進んでます😊

 

まずは、自分自身の良いだしをしてみましょう!

 

例えば

 

朝起きて、お弁当作った

朝ごはんの用意をした

子どもを送りだした

家事を頑張った

仕事がんばった

自分時間が取れた

子どもの習い事送迎

夕食の準備

 

ほら、いっぱい出て来ましたねウインク

 

 

 

 

ベル2023年の活動報告

右矢印2023年活動報告はこちら

 

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

テラコヤプラス様の

大阪府のピアノ教室おすすめ50選

に紹介されました❗️

 

 

🌸テラコヤプラスTOP URL
https://terakoya.ameba.jp/
🌸記事URL
https://terakoya.ameba.jp/a000001704/
 

沢山あるピアノ教室の中で

選んでいただけたのは、大変嬉しく思うのと同時に

身が引き締まります✨

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

 

 

 

プロジェクト「Woman Smile Project100」

インタビュー動画です。

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

私が日頃からレッスンで大切にしていることなどを

包み隠さず話していますので、是非お聴きください音符

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

  2歳からの始める育脳レッスン

 

 ピアノdeクボタメソッド、詳しい説明はこちら!

右矢印ピアノdeクボタメソッド

 

 

 

 

 

 


 

 

  公式LINEの登録はこちら

春に向けて、新規生徒さん募集中です!

これからピアノを習いたい、再開したいお子様から大人の方まで

どなたでも大歓迎です😊

 

体験レッスンをお考えの方は公式LINEへ登録し

体験レッスン割引クーポンをお受け取りくださいませ。

(3,000円→2,000円になります)

 

トークは1対1でできますのでご安心くださいニコニコ

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

ベルただいまの空き時間

 

下記以外の日程、時間帯希望は、お気軽にご相談くださいませ。

 

月曜日 17時~

火曜日 18時〜

水曜日 17時30分〜 

土曜日 16時10分~

    

    

大人の方は午前中、夜間のレッスンも可能です。

 

いつも、新しい出会いに感謝✨

そして、楽しくピアノライフを一緒に作るお手伝いが出来ることを嬉しく思っています。

 

4月から新しいレッスンスケジュールに変わります。3月までに体験レッスンを受けるとご希望の枠に入りやすいです🎹

 

現在、年少さんから60代の方までお通いです。

発達障がい児、グレーゾーンさんのレッスンもしています。お子さんの特性を見ながら対応させていただいていますニコニコ

 

 

 

ベルホームページはこちらから

 

ベルお問い合わせはこちらから

 

ベルYouTubeのチャンネル登録はこちら

 

ベルFacebookページはこちら

 

ベルインスタはこちら(フォローよろしくお願いいたします)

 

 

 

マミーピアノ教室の紹介動画です

 

ぜひ、ご覧ください爆  笑
下矢印下矢印下矢印

 

 

  ピアノこころのほけんしつ

 

マミーピアノ教室はピアノこころのほけんしつのゲートキーパーです。

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ

見守る人のことを命の「門番」という意味で

思春期の多感な生徒たちの心を私たちピアノの先生が守っていこうという活動です。

 

日本の子どもたちは先進国の中でも、自己肯定感が低いことが問題となっています。

個性を求められつつも、自分自身の価値観や個性を持つことができず

他者に合わせることが多く、自己主張ができないという傾向が残念ながら見受けられます。

 

そんな中、音楽教育が子どもたちの自己肯定感を高めることができると言われています。

ピアノを弾くことで、自分自身の表現力を高め、自己表現の手段としての音楽を楽しむことができます!

ピアノ教室は、家でも無い、学校でも無い、第三の居場所として…

 

生徒さんの気持ちに寄り添いながら、一人一人と向き合うことが出来るこの仕事に誇りを持っています。

 

みんなで守ろう 

子どもの心みんなで助けよう

子どもの命

 

ピアノこころのほけんしつの詳細は→こちら