前のブログに
お見舞いのコメントありがとうございました照れ
お陰様で仕事にも復帰してます

なかなか体力が戻らなくて年齢を感じてましたが

あービール飲みたいなって思えるようになりました生ビール



昨日で家を出て1年になりました
ちょうど1年です

最小限の物しかなかった部屋に
少しずつ必要な物を買い足して自分の家になってきてます

生活できるのか不安もあったけど
余裕がある訳じゃないけど
少しずつだけど
やりたかった事や行きたかった所にも行けるようになって
きました

離れたせいか普段は前のような
ドキドキしたり、体と心臓がギューッと
小さく縮こまるような感覚もなくなったけど

夫と電話で話すと、やっぱり堂々めぐり
声を聞くと色々言われてた事
ビクビクしてた頃を思い出します

子供達からも聞きますが
相変わらずで、その時その時で言う事が変わってます
ブレブレですね

話し合いを1度はした方がいいんですが
もちろん2人では会いません
申し訳ないけど子供に立ち会ってもらう予定です

本当は昨日
今日で1年ですってこのブログ更新しようと思ったけど
残業で出来ませんでした
仕事は毎日毎日走り回ってます

1年前と同じで
昨日は娘が来て泊まっていきました

娘とも
あれから1年経つんだね~って言いながら
なんかさ、ずっと前からここに住んでるみたいって話してます

もっと言えば
あの家に私は住んでたって記憶が薄くなってる
もちろん家の中の風景は覚えてるし
時々荷物をとりに行った時には
ここに住んでたって実感はある

もちろん子供達とあんな事やこんな事あったなって
懐かしい記憶はあるけど

20年住んでた家よりも
1年しか住んでないこの家の方が我が家になったんだな

居心地の良い空間です

すっかり更新ペースが落ちてしまいました
書きたい事はあるけど
仕事で手一杯の所もあって
なかなか進みません
いつも読み逃げばかりでごめんなさい

最近ニュースでも夫婦間での殺人や未遂事件が
目につきますね

モラルハラスメントについて
もっともっと正しい情報を出してほしい
モラルハラスメントも立派な?DVだと

DV被害に会っている方が
自分の置かれてる状況は普通じゃない
ヘンなんだよって気が付いて

両親が被害者と加害者なんて
子供に耐えられない程の心に傷をつけてしまう

自分の子供達が事件に巻き込まれないように

DV被害者が、それぞれの場所で
自分の意志で穏やかに生活できますように