おはようございます

今日から10月
すっかり秋ですね

年齢も重ねた最近は
普段の生活でも疲れやすくなってきてます

ボーっとしちゃって体が動かない
そんな日の夕飯時には何かが始まる

夕飯(いつものパターンですが)
夫座ってから

『あっ!あれも持って来てない』
私に聞こえるように
独り言のようにブツブツ言いながら
自分で台所まで取りにいってます

その間に自分の飲むビールもなくなり
また台所に行く
それを2~3回繰り返してる夫から言われた事

『ぜんぜん動かないな』

えっ
あなたが食べる物でしょ!

あなたの飲むビールだよね

いつもは私が取りに動いてるんだよ
その何回もを、普段は私がやってるんですけど
この日以外だって私も疲れてますよ
それでも私が動いてるよ

私が動けない時くらい
自分で動いたっていいんじゃないかな?

動けない私は価値がないみたいです

どうりで
昔から私が体調崩して休んでいると
明らかに機嫌がわるくなる
結局怒鳴られる

暗い表情してると
『何がそんなに面白くないんだ』と
怒鳴られる

私は何があっても
笑顔でいなくちゃならないらしい

こんな事何十年も続けてるから
体調悪くても
夫には言わなく(言えなく)なってる

もしこのまま一緒にいて
私が先に寝たきりになったら
きっと、酷い扱い受けるんだろうな

1つ前のブログに書いたような
人前でも怒鳴られる
コイツはこんなにダメなヤツなんだって
周りにしらしめるように怒鳴られるんだろうな


動けない
夫の為に動けない私には価値がないから