2月あたりからバタバタし始めて卒園年度末新年度進級入学あっという間に過ぎてしまいました泣き笑い


長男は顔見知りの子(同じ園出身やご近所さん)が数名居るのと4/1から学童に行っているので嫌がらずにそこそこ楽しく過ごせているようで安心していますランドセル

二男長女も進級し不安定になるかな?と思いきや2人ともルンルンで通ってくれて有難いですニコニコ


私は勤続19年目となり、永年勤続いただきましたお年玉(産育休3回とってるのでずれた)

ありがたや〜ニコニコニコニコニコニコ

有給繰越10日しか確保出来ず繰越10日+付与20日の有給30日と看護休暇10日の40日スタートです昇天

不安しかない爆笑無事やっていけますように。


購入した子供用品下差し

星子供とどうしても百人一首がしたいので五色百人一首・ドラえもんの百人一首本

星すみっこのすごろくをもっと楽しめるようにどっちが強いシリーズの日本地理、あとは同シリーズのことわざ・カタカナ語

星一度は購入を諦めたものの友人ママがめちゃくちゃ推すので願いを込めてタイムタイマー

星お祝いで学研の漢字辞典をいただいたので同シリーズの国語辞典(間違えて漢字辞典買ってしまったので後日交換してもらいましたアセアセ)


そして今日は入学内祝を準備しました。

星義実家・実家右矢印写真(ランドセル撮影・稚児行列・卒園式・入学式)+タオルギフト+ユーハイムの切り立てバウムクーヘン

星親戚右矢印タオルギフト+ヨックモックの近鉄限定缶

+長男にメッセージカードを書いてもらう予定メール


この土日で頑張って配らないと筋肉