シーズンを振り返って
難しいシーズンであって
例年通りの釣りが
ほぼ全く通用しない年だった。
でも、サイズには恵まれ
8月9月は例年より
良い釣りが出来たシーズンだった。

僕の基本的なこと
・シーズン中は中禅寺湖だけ
・ほぼ山側メインで8割が山側
(国道側は人が多いので苦手)
・引っ張りの釣りオンリー
・ほぼほぼ滅多に浮かべ物はしない
・フライは自作のみ使用
・単独釣行が主体
・基本、休憩はしない
・少ないチャンス数打ちゃあ当たる
・ブランドに拘り無し
・ラインは吊るしのままで使う
切ったり一切を調整しない
切って繋ぎ目だらけにしたくない
根掛かりの際に繋ぎ目から抜ける
・理論よりも実釣主義
(百聞は一見に如かず)
・フライは魚を釣ってなんぼ
・釣りのためなりゃ努力を惜しまない
・大きい魚を数釣りたい
・釣りが生きがい
・釣りで死ねたら本望(笑)

今シーズン
・釣行/44日
・デコ/11回
・釣果/65匹
内訳 レイクトラウト/47匹
   ブラウントラウト/17匹
   ホンマス/1匹


デコ率25%/平均釣果1.47匹

解禁の4月
釣行/9日/デコ1回/17匹
内訳/レイク11匹/ブラ6匹
(レイクトラウト)
(ブラウントラウト)
皆さん釣れてなく渋く難しい中
自分はそれなりに釣れたが
例年より難しい4月の開幕
(当たりが少なく岸に寄ってない様子)
釣れて来る魚は皆コンディション最高
型も良く引きも半端ではなかった。

5月
釣行/9日/デコ2回/レイク11匹
(上手く枠に入らず10匹に…レイク三昧)
引っ張りの釣りの最盛期の5月
いつも例年だと簡単に釣れた5月だが
見当違いのポイントに狙い方…
毎年好調だったポイントと釣り方が
全く通用せずに
不甲斐ない厳しい結果となった5月

6月
釣行/7日/デコ4回/4匹
内訳/レイク2匹/ブラ2匹
(レイクあと1匹は写真撮る前に逃亡)
最盛期の5月の不調を引きずって
歯車が噛み合わず
負の連鎖に陥り全く見当外れ…
例年通り過去の釣りに強いられて
新規一転 新たな行動を
実行出来なかったのが敗因
柔軟性がある思考が大事で
発想の転換が出来なく堅く頑固な頭
全く釣れる気がしなかった6月…

7月
釣行/6日/デコ2回/14匹
内訳/レイク12匹/ブラ2匹
(レイクトラウト)
(ブラウントラウト)
時期的なポイントと釣り方
マッチした日は爆発的に釣れたが
後半になるにつれて
魚が入って来なくなり
ポイントの限界を感じた後半…

8月
釣行/8日/デコ3回/12匹
レイク9匹/ブラ3匹
(レイクトラウト)
(ブラウントラウト)
7月好調だったポイントも
限界となりデコが続き
ポイント移動を決意
中盤から心機一転
新たな初のポイントへ
移動したのが吉と出たが
身体の疲労との戦いで
数日間は疲労困憊で廃人状態…
連日釣行なんかは絶対無理
過労死って釣りでも
可能だなーと実感…
もしも死んだら
死因が過釣死になるんかな(笑)

9月
釣行/5日/デコ1回/8匹
レイク3匹/ブラ4匹/ホン1匹
(レイクトラウト)
(ブラウントラウト)
(ホンマス)
8月の爆発的な釣果は無くなったが
1日に当たりも無い完デコも無く
釣れれば大型に恵まれた今季の9月
身体も徐々に仕上がって来て
このままの体力と身体のキレを
来年の解禁まで維持が出来れば
身体的に楽な解禁を迎えらるのだが…
釣り以外のoffの趣味はジャンクフードにB級グルメとラーメン大好きの暴飲暴食が息抜きなので無理(笑)


今季は
餌となるワカサギが豊富な年で
どれもこれもベイトを鱈腹食べ
補食はワカサギ
(吐き出したワカサギの一部)
コンディション最高な個体ばかり
引きにスタミナも最高
そして
最後まで釣りを楽しめた。

(最後に釣れたブラウン)
シーズン通しての
岸からから立込み
引っ張りオンリーの釣り
自分の釣り方と読みが
当たったときのなんとも言えない
優越感に浸れ(シテヤッタリ)と
しかも
ヒレピンでネイティブ育ち
モンスター級の夢の大物も
針を折られたり伸ばされたり
一撃一瞬で走られ切られ
悔し思いも数々あった。


過酷な中禅寺湖の釣り
週1の釣行ローテーションを
最後まで守り抜いた
変態フライマンのシーズンでした。


来期に向けて課題も沢山あり
実際に釣りが年々下手になった…
取ることが出来た当たりをミスって
乗せることが出来ない
バラシも増え頻繁になりデコも増えた
何故かと言うと
オフに疎かにしてた『管釣り』
かなー?と感じている
管釣りで魚を沢山釣るのは
実釣には大事かなと思う
真冬の超活性が悪い
低水温時のスレ鱒だらけの
釣り堀なんかの当たりは
スレたレイクの当たりに凄い似てる
実釣の本チャンだと
その繊細な当たりが
1日に1回あるか無いって日も
多々あり
繊細な当たりを取って乗せることが
出来なければ従って釣れない… 

言うのは簡単
ナニせ管釣りは
金が掛かるので
管釣り三昧のオフには
ならん思うのが実情
まぁ定期的には練習に行こうと思う。

しらんけど(笑)


皆様
今シーズンもありがとう
m(_ _)m

おしまい