ひみつのプロジェクト | ホーチミン2区『タオディエンJV幼稚園のブログ』

ホーチミン2区『タオディエンJV幼稚園のブログ』

ホーチミンの燦燦と降り注ぐ太陽の下、笑顔がいっぱい、元気がいっぱいのタオディエンJV幼稚園の日々の様子を紹介していきます。

シンチャオ!

 

ホーチミン梅雨入りの序章。雨

雨が降って若干涼しくなって来ましたね。

これからは、雨と共存していきましょう。

 

さて、かっこう、かもめ組は『ひみつのプロジェクト鋭意進行中』です。

 

ラブラブだってね、もう直ぐ『ははのひ』があるでしょ。

 

お母さんには絶対内緒で、コソコソ(の、つもり)と作業中。

 

 

 

母の日参観では、お母さんをびっくりさせたい、喜ばせたい等

様々な気持ちを盛り上げていっているところです。

 

 

 

4月に自画像を描き、5月はお母さんの顔

 

 

目の役割、鼻の役割、口の役割ect

話しをしながら絵画に導いていっています。

 

 

 

 

鏡を出すと、鏡の前から離れようとしない女児数名爆笑

 

自分の顔が気になるのでしょうね。表情を替えたりポーズを決めてみたり

(早く鏡を隣に回してくれませんか)というのは、私の心の声です。真顔

 

保護者の皆さま

来週の母の日参観を楽しみにお待ちください。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村