週に2回の休日を
ほぼほぼ外出せずに過ごすのも


今日で4回目


家の中の掃除と読書がはかどってます


それと、相葉くんの録画再生も!


ポータブルテレビでマラソングランドチャンピオンシップ〜東京五輪代表選考レース・女子〜を再生しながらウララウララと台所ゴトをするも良し


心拍数上がるMVできゅんきゅんしながらのたうちまわるのも良し


私がずっと家に居るので満足げなプウスケも良し


ちょっとおすましガオバイキンくんキラキラ


淋しくナイ時間をたっぷり過ごすとこういう顔つきになるらしいバイキンくん音符ふだんはごめんよ。。



と、呑気に過ごしているけれど


そうだろうなと前々から思ってたとはいえ


北京公演中止のお知らせは心が痛みますガーン


さいしょメールが来たときは、何?やるの??


というファーストいんぷれっしょん


で、中止の内容を確認して、やっぱりそうよねえ。って、


でも、ウェイボ映像をニュースで観たら、エントリーする心づもりだった方々の気持ちが痛くなってきて、


痛くて痛くて、


ニュースをそのまま見てたらさ、中国女子に現地でインタビューしてるとはいえ、「賢明な判断だと思います〜」とか、いやいや、インタビュアーさん、その方嵐ファンと違うから、現地の反応はって報道されても、なまぢっか同士の私には違和感だからとツッコミだす。。


「嵐は活動休止になるから、コンサートに来るなら行ってみたいと思ってました」つう感想も、なまぢっかファンクラブ会員の私としてはツッコミたくなる。。


なんつって


私もね、


嵐はハワイでコンサートやってたのかー。行きたかったなー。もうちっと早くファンクラブ入ってればなー!


などと呟いてたことあった滝汗知らないって無邪気


中国公演へのエントリーを本気で考えてたアジア圏ファンの方々がお気の毒だな。。


そう思うそばから気が付きました


札幌ドームには、アジア圏のひと沢山いた!


東京を、新国立を目指すことだって出来るんだ!!!


そりゃあ、東京となったら様々なご事情でハードルは高くなるだろうけど、なんとか頑張って!


って、


じゃ、じゃあ、去年しっかりコンサートを満喫したワタシは今回は譲ります!遠慮します!って言える?


と自問すれば答えは。。ごめんなさい。。で。。


北京公演中止のぶん、コンサートの企画が新たに発表されることを切に願います。祈ります。


だって、私も逢いたいから笑い泣き


と、そんな諸々を考えつつも、いちばーん印象的だったのは


中国向けウェイボの相葉くん!


昨年末からその髪型にしてくれてたら
良かったのにーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣きグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ