こんばんは。

生命力。今井美桜ちゃんの写真集の題名と被ったわ。でもこれがピッタリくるの。

ボケちゃった。こちらのコンサートに行ってきました。

更にこのコンサート後急いで帰りどんど焼きに参加するのだ🔥

届いた招待状にも338サザエってある。

何でー。


ピアノを弾いているところの手元等とても見えない。
そしてピアノもどこのメーカーかわからない。

招待とはいえ遠い。

けれどホールの隅々迄響かせる音があるならば私にも届く。


そう思っている私がいました。

最初の演奏はプロの方ではなくて学生で全国一になった人の演奏。

フルートとピアノ。小学生と中学生かな?私にはごめんなさい。たるく聞こえ、これが続くならおいとましたいとまで思いました。

私はどんど焼きにも並々ならぬ思いを持っているのだ。

今まで聞いてきたクラシックのコンサートや演者の音を思いだし皆に届けるにはどれ程の技術や気持ち、精神、力、が必要なのか?

更に自分の身体の状況も付きまとい意識がそんなことを占めていました。

クラシックのコンサート何てホイホイ行けない。

だから聴きたいと思ったし何かこれも元気をもらったり何かを浄化させたり私に良いパワーが入ればいいなと思って来たのです。

うさぎのマスコットのマルタが小児がん等の難病と闘う子供たちそして御家族について説明してくれます。

今回行った「生きる~2019New Year 若い命を支えるコンサート~」は、小児がん制圧のキャンペーンコンサートだったのです。

クラシックヨコハマというのも横浜ならではコンサートをを行っていて病院や大学、そしてチャリティーを目的としたこの生きる~の等で構成されているとのことです。

クラシックヨコハマ推進委員会と横浜市、毎日新聞社が主催です。

今回コンサートに参加された指揮者の渡邉一正さんとピアノの金子三勇士さんのお話にもありました。

音楽の力について。ご自分も励まされてきたし病気で闘っている人に頑張ってね。負けないで。とは言えないと。

もう頑張っているのだからと。

そして自分にできる事はなんなのか?

心残りもいれていた。

チャリティーであったけれど私は病気の子供たちにもその思いが届けばいいと思って聞いていました。

聞けるなら音楽を聞いて欲しい。

今日の演奏も何らかの要素になってパワーになって届けばいいと思いました。

マルタの説明によれば小児がんを専門的に診る病院も近くにないので大変で、家族の滞在費も嵩む。兄弟のケア、社会復帰と病気だけでなく聞いてるだけでも病気を克服し、生きていくにはお金もかかるし精神的にも相当な負担がかかるのです。

そんな大変な生活でも少しでも喜びや楽しみ、希望が見いだせるようなコンサートになればと思いました。

演奏は…正直に言うと私はアンコールが良かったです。

これはもしかしたら神奈川フィルハーモニー管弦楽団との兼合いなのか。

私も音楽の専門家ではないのでわかりませんが

いいとおもったのはアンコールでした。



フィルハーモニーの人のパートパートの音何を演奏したいる人のその音は良いと思う事はありました。ソロパートでしょうか?

前橋汀子さんは以前私がバイオリンを持っている姿をfightingpauseしていると間違えた方です。

ファイティング汀子さんのメンデルスゾーンは出だしがピッチが速くてこんなに速いのか?と思って…でも高音が美しく音が出せるのはやはりプロだからだと思い、更にこのメンデルスゾーンの楽曲の素晴しさを再確認できました。

激しく穏やか躍動的感動的、どうしてこんな音楽がかけるのか?作れるのか?紡げるのか?

ずっと演奏され続けるに相応しい曲だと思いました。

生きる~のコンサートありがとうございました。


今年はクラシックのコンサートにも行きたいと思いました。

もっとそれこそダイレクトに私に響かせる音楽を聴きたい!!


上手に演奏する人は沢山いる。

そのなかで人を感動させるのは難しい。

私は募金しましたがお札で募金することはできませんでした。

この金額で力になったでしょうか?

私はホールを後にして、どんど焼きに急いだ。

20分の休憩等要らない。勝手に思ってこれで間に合うのか?5時を回ってしまったDASH!DASH!



辺りは暗くなり電車に乗り寄り道もしない。

去年は行けなかったのでどんど焼きの用意をする長屋門公園の位置を調べるがはっきりしないので自分のだけで自転車で向かった。


折り紙の鶴と星とそれと書初めを持ち急ぎました。

中村紘子さんの名前がわからずの字が抜けています。




私の勘は合っていた。

でも急いでも着いたのが遅くて甘酒はなく、人はいない。

いつもまゆ玉を貰うのにない。

それがあるとないとじゃ全然テンションが違うのに。

。。。。(( T_T)トボトボ

まだ火は消えていないだろう。それにこれをくべてよしとしよう。

手前にある炎が私の書初めの塊よ。

皆まゆ玉を火に当てて炙っていた。

火はバチバチと燃えまだ火柱は立って無くても終わってないといっているようだった。

そこへ救世主がm(゚- ゚ )

まゆ玉を束で持ったおじさんが現れたのでそれひとつ頂けませんか?と聞いてみた。

ダメだった。でもまた次のおじさんが来た。そしたらもうこれで終わりだよ。ひとつだけならあげよう。

そうして私はまゆ玉を手に入れた。

ひとつだけで良いのに。

何個も欲しがる人がいるのか…・・・?ピンクグラ

今年はピンクのまゆ玉です。





ピンク良いと思ってたのでヽ(^◇^*)/ やったー。


炙り中。



これで縁起物を手にし、無病息災だ。

ヤーうひっ

まゆ玉はおいしかった。

長い竹は切って貰って持ち帰りました。

縁起物だからです。

紫が入って見える。

こんなに炎とは紫なのか?

それはひとつの炎です。

誰にも見えない炎です

大人も子供も赤ちゃんも自分自分で抱き締めてー

灯し続けているのです

それは静かな響きでーす

正しく流れる~リズムでーす

いのちのうたという歌を昔歌いましたが調べても出てきません。

だから私の残ってる記憶にある歌。

灯すといっているけど炎🔥と表現しているでしょ?

私も命を考えた時、

見えないけれど見えたならキャンドルろうそくの火よりももっと強い物のような気がします。

ちょっとやそっとじゃ消えない。

エネルギー。

もっと強い物。

そしてどんど焼きみたいに回りは暗くて余計鮮やかに炎が見える感じ。

生きている。

病気や赤ちゃんならばフッて吹いたら儚く呆気なく消えてしまう時もあるかもしれない。
例え寿命が他の人よりも短かったとしても、その人が生きたという証は残るぐらいの強く確かな物があると思うのです。

ろうそくの炎をフッて同じように吹いてもまた盛り返してまだ消えない炎が。


そういう強さを秘めてる物だと思うから生きていれば良いことある。

と言ってあげたい。

そんなにやわじゃないんだ。

できる事があるんだよ。

その命でできる事があるんだよ。


コンサートのチケット薔薇よバラ

素敵でしょ。

席の数字も気になったけどね。





私ははさみで手のひらを切った。

血が出てこれは痛い。

そんなに出血しないと良いと
絆創膏を貼りました。

前に現場のトイレで指を切った時はどくどくと血が出て陶器って切れるなと思っていたけどそれよりは軽くて済みました。


生きてる証拠よ。


そして今は傷が塞がった。痕は残っているけど。

この人間の治癒力。


私の命もフツフツと燃やして時にきらりと光らせたい魔法のステッキきらきら!!きらきら!!

中島と他のブツももっとやろうとしていたのか一番使うファイルに入っていた。

中島くんあっ中島がいた。


私は手遅れになんかならない。

平成中に何かあると病院でも宣言してきたわ。

うまく書けなかったけど何となく伝わったかな~え?

6098ってなに?

パクれる?
ハルリング✨💍✨THANK YOU

20?万引系?う゛ー。

眠いおやすみなさいありがとう