新潟県十日町市松之山

約3ヘクタールの丘陵に…
樹齢約100年のブナの林が
一面に、生い茂っています

木々の 立ち姿が
あまりに美しくて

美人林と呼ばれる
ようになりました

























雪はわりと 固めで

ズボッと埋まる事は

ないものの…やはり



調べて 調べて

行ったつもり…


それなのにスニーカー👟

おバカさんでしょう(苦笑)


皆さん長靴持参でした😅





大正末期 木炭にする為に

すべて伐採されたそうです


しかし翌年


ブナの若芽が一斉に

生え出し ブナ林は

野鳥の生息地となり


現在まで、美人林として

保護されて来たようです


あぁ、念願の…美人林

癒されまくった美人林

(笑)



ほんとうの、目的は…
2年ぶりの両親と兄の
お墓参りでした (笑)